著者のコラム一覧
芋澤貞雄芸能ジャーナリスト

1956年、北海道生まれ。カリフォルニア州ロサンゼルスでテレビ・映画のコーディネーター業を経て、女性週刊誌を中心に30年以上にわたり芸能・スポーツを中心に取材活動を続ける。代表的なスクープは「直撃! 松田聖子、ニューヨークの恋人」「眞子妃、エジンバラで初めてのクリスマス」。現在は、星野源、ディーン・フジオカから羽生結弦、浅田真央まで幅広く取材活動を続ける。日刊ゲンダイDIGITALや現代ビジネスなどで執筆中。ツイッター現代デジタル芸能界一の嫌われ記者 芋澤がぶっちゃける極秘情報

香川照之を待ち受ける「歌舞伎俳優廃業」危機…性加害報道に勧進元の松竹が激怒

公開日: 更新日:

 2日、TBS安住紳一郎アナウンサー(49)が、銀座クラブのホステスへの性加害疑惑をめぐり、金曜MCを務める香川照之(56)の正式降板を同局の情報番組「THE TIME,」の冒頭で伝えた。

 前週、同番組の冒頭で「週刊新潮」の性加害報道を生謝罪した香川だったが、今週の「週刊文春」が「パワハラと暴行も」と別の疑惑を伝えたことで、TBSも「さすがに功労者の香川さんでも、これ以上はかばいきれない」と判断したのだろう。

 トヨタ自動車、アリナミン製薬、東洋水産など香川がCMに出演する企業は早々に“契約満了”を発表し、残り4社も表向きは検討中としているものの、社内調整に入っているといわれている。

 もっとも、香川本人は先週の生謝罪で「頂ける仕事に関しては真摯に真面目に、一生懸命全力でこれまで通り挑んでいきたい」とコメントしたように、これまで通り活動を続けていきたい意向を示しているという。

 現在、連続ドラマ「六本木クラス」を放送中のテレビ朝日は「3年前の訴訟が取り下げられていることと、本人が深い反省と謝罪を表明している」として放送を継続する方針。10月期にTBS系日曜劇場でオンエアされる「アトムの童」も、水面下で香川の代役探しに大わらわと噂されているが、今のところ降板発表はない。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景