沖縄米軍基地の抗議活動をめぐる“ひろゆき騒動”で、樹木希林さんに改めて称賛集まる

公開日: 更新日:

《座り込み抗議が誰も居なかったので、0日にした方がよくない?》

 沖縄の米軍普天間基地の辺野古移設に対する反対抗議活動に対し、ネット掲示板「2ちゃんねる」元管理人のひろゆき氏(45)がツイッターにこう投稿し、賛否をめぐって激しい論争が続いている問題。

 ひろゆき氏は7日放送の「Abema Prime」でこの騒動について、一部メディアで“ひろゆき離れ”が進んでいるなどと報じられていることに触れ、「離れている実感はなくて、逆にツイッターのフォロワー数が増えて困っています」と余裕の表情をみせた。

 騒動が止む気配がない中、ネット上で見られ始めたのが《ひろゆきと違って樹木希林さんは「本質」を理解していた人だった》という声だ。

 2018年に亡くなった俳優の樹木希林さん(享年75)は15年7月、ドキュメンタリー番組の撮影で、ひろゆき氏と同様、辺野古の米軍キャンプ・シュワブのゲート前を訪れた。その際、抗議活動を続ける地元住民から話を聞いた経験を振り返り、「内地だと皮膚感覚で問題を感じられない。無知を恥じているんですよ。中に入ってみると、相当な苦しみがあるんですよね」と語り、「俳優仲間に辺野古のことを伝える」と話したと報じられた。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い