著者のコラム一覧
原田曜平マーケティングアナリスト・信州大学特任教授

1977年、東京都生まれ。マーケティングアナリスト。慶大商学部卒業後、博報堂入社。博報堂ブランドデザイン若者研究所リーダーなどを経て、独立。2003年度JAAA広告賞・新人部門賞受賞。「マイルドヤンキー」「さとり世代」「女子力男子」など若者消費を象徴するキーワードを広めた若者研究の第一人者。「若者わからん!」「Z世代」など著書多数。20年12月から信州大特任教授。

M-1グランプリ優勝候補の最右翼オズワルドが意気込みを語る 2019年から3回連続で決勝進出

公開日: 更新日:

妹・伊藤沙莉との共通点は「大金を稼ぎたい」

原田 妹の伊藤沙莉さんは女優として大活躍されていますが、お兄さんと一緒でテレビへの憧れが強かったんですか。

伊藤 そこはどうなんですかね。でも僕たち兄妹は2人とも大金稼ぎたいという点では共通しているかもしれないですね。ハマショー(浜田省吾)の「MONEY」イズムなんですよ。お金がなくても幸せに暮らしてきましたけど、お金はあるに越したことはないというのと、稼げる分は稼ぎたいという感じですね。沙莉は住宅情報誌などを読むのが好きで、たくさん情報を集めているみたいです。絶対家は欲しいみたい。

原田 畠中さんは?

畠中 うーん、将来金持ちになるより、今幸せでいたいっていう感じですかね。

伊藤 かっこいいじゃん(笑)。僕たちは価値観が全然違うんですよね。僕は仕事して、認められて、その対価としてお金をもらう。お金をたくさんもらえるようになるってことは、面白いって多くの人から思ってもらえているということで、それに喜びを感じるので。

原田 なるほど。そういえば伊藤さんは蛙亭イワクラさんとの熱愛が話題になっていますけど。もうオープンにしているんですね。

伊藤 はい、まあ(苦笑)。ウチの場合は、僕が漫才師でツッコミ。相手がコント師のうえにボケなので、何もかぶらない。得意なことも苦手なことも違うし、同業とはいえ楽ですね。衝突することがないので。

原田 後半はいよいよ迫ってきたM-1について聞かせてください。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景

  5. 5

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  3. 8

    三谷幸喜がスポーツ強豪校だった世田谷学園を選んだワケ 4年前に理系コースを新設した進学校

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋