“仕事人間”中居正広に立ちはだかる「50の壁」緊急手術→長期療養で気になる現状

公開日: 更新日:

 中居正広(50)の体調不良の原因が盲腸がんだったことを発売中の「週刊新潮」が報じている。

 中居は7月16日の「音楽の日」(TBS系)の生放送を前に急性虫垂炎で救急車で運ばれ、緊急手術を受け、それと前後して盲腸がんが見つかっていたという。

 中居は10月に入り1日、8日の「中居正広のキャスターな会」(テレビ朝日系)、14日放送の「中居正広の金曜日のスマイルたちへ 2時間SP」(TBS系)の出演をとりやめ、15日にテレビ復帰。しかし、9月中旬から夏休みをとっており、20日の「速報ドラフト会議2022 THE運命の1日」(TBS系)の生放送には入院先から出向き、再び病院に戻るという無理を押しての出演だったことも明らかになった。当初、夏休みの2週間で手術、退院する予定が、1カ月以上の長期療養せざるを得ない状況になってしまったようだ。ある消化器内科医がこう言う。

■“病院に戻る”ということは点滴など何かしらの医療行為が必要

「あくまで一般論ですが盲腸のがんでも軽度のものなら内視鏡で切除できるので、手術をするということはある程度進行していたのでは。最近は腹腔鏡手術やロボット手術で傷は小さく、早期退院が一般的なので手術しても2週間あれば十分退院できるはず。中居さんが仕事をして“病院に戻る”ということは単に休養が必要なだけでなく、点滴など何かしらの医療行為が必要な可能性がある。術後に感染症や腸の動きが悪い、腸の縫合不全で食事がとれないなど何かしらの原因で見立てが狂ったのではないかと思います。ステージ1以降だと再発の可能性もあるので、今後は抗がん剤治療や免疫療法など化学的治療も考えられます。がんで50歳は若いほうですが、遺伝子検査で最適な薬を選択でき、個人によって治療薬も方法もまったく違うほど治療も進化していますから、楽観的にとは言えませんが、そう深刻とも言えません」

 自他ともに認める仕事人間の中居も「50の壁」には逆らえなかったようだ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    世良公則氏やラサール石井氏らが“古希目前”で参院選出馬のナゼ…カネと名誉よりも大きな「ある理由」

  2. 2

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  3. 3

    浜田省吾が吉田拓郎のバックバンド時代にやらかしたシンバル転倒事件

  4. 4

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  5. 5

    「いま本当にすごい子役」2位 小林麻央×市川団十郎白猿の愛娘・堀越麗禾“本格女優”のポテンシャル

  1. 6

    幼稚舎ではなく中等部から慶応に入った芦田愛菜の賢すぎる選択…「マルモ」で多忙だった小学生時代

  2. 7

    「徹子の部屋」「オールナイトニッポン」に出演…三笠宮家の彬子女王が皇室史を変えたワケ

  3. 8

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  4. 9

    新横綱・大の里の筆頭対抗馬は“あの力士”…過去戦績は6勝2敗、幕内の土俵で唯一勝ち越し

  5. 10

    フジテレビ系「不思議体験ファイル」で7月5日大災難説“あおり過ぎ”で視聴者から苦情殺到