“仕事人間”中居正広に立ちはだかる「50の壁」緊急手術→長期療養で気になる現状

公開日: 更新日:

 中居正広(50)の体調不良の原因が盲腸がんだったことを発売中の「週刊新潮」が報じている。

 中居は7月16日の「音楽の日」(TBS系)の生放送を前に急性虫垂炎で救急車で運ばれ、緊急手術を受け、それと前後して盲腸がんが見つかっていたという。

 中居は10月に入り1日、8日の「中居正広のキャスターな会」(テレビ朝日系)、14日放送の「中居正広の金曜日のスマイルたちへ 2時間SP」(TBS系)の出演をとりやめ、15日にテレビ復帰。しかし、9月中旬から夏休みをとっており、20日の「速報ドラフト会議2022 THE運命の1日」(TBS系)の生放送には入院先から出向き、再び病院に戻るという無理を押しての出演だったことも明らかになった。当初、夏休みの2週間で手術、退院する予定が、1カ月以上の長期療養せざるを得ない状況になってしまったようだ。ある消化器内科医がこう言う。

■“病院に戻る”ということは点滴など何かしらの医療行為が必要

「あくまで一般論ですが盲腸のがんでも軽度のものなら内視鏡で切除できるので、手術をするということはある程度進行していたのでは。最近は腹腔鏡手術やロボット手術で傷は小さく、早期退院が一般的なので手術しても2週間あれば十分退院できるはず。中居さんが仕事をして“病院に戻る”ということは単に休養が必要なだけでなく、点滴など何かしらの医療行為が必要な可能性がある。術後に感染症や腸の動きが悪い、腸の縫合不全で食事がとれないなど何かしらの原因で見立てが狂ったのではないかと思います。ステージ1以降だと再発の可能性もあるので、今後は抗がん剤治療や免疫療法など化学的治療も考えられます。がんで50歳は若いほうですが、遺伝子検査で最適な薬を選択でき、個人によって治療薬も方法もまったく違うほど治療も進化していますから、楽観的にとは言えませんが、そう深刻とも言えません」

 自他ともに認める仕事人間の中居も「50の壁」には逆らえなかったようだ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    高市政権マッ青! 連立の“急所”維新「藤田ショック」は幕引き不能…橋下徹氏の“連続口撃”が追い打ち

  4. 4

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  5. 5

    クマと遭遇しない安全な紅葉スポットはどこにある? 人気の観光イベントも続々中止

  1. 6

    和田アキ子が明かした「57年間給料制」の内訳と若手タレントたちが仰天した“特別待遇”列伝

  2. 7

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  3. 8

    阪神・才木浩人が今オフメジャー行きに球団「NO」で…佐藤輝明の来オフ米挑戦に大きな暗雲

  4. 9

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  5. 10

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が