KEIKO再始動も元夫・小室哲哉との関係がハードル…それでもglobe復活の期待が高まるワケ

公開日: 更新日:

 だが、globe再始動のハードルとされているのが、KEIKOと小室の元夫婦の関係性だ。

■こじれた元夫婦にとって「メタバースライブ」は好都合

「突然の病に倒れたKEIKOを献身的に支えていたと思われた小室だが、18年に不倫が発覚。小室は釈明会見でKEIKOの介護によって心身ともに疲れ切ったと告白するも、KEIKO側はこれを真っ向から否定。2人の離婚は2021年2月に成立したものの、この一件で小室の裏切りが強く印象づけられた形となりました。KEIKOの新曲も小室が別で参加したことからもわかるように、お互いビジネス面での合意はあっても、一連のわだかまりが簡単になくなることはないでしょう」(週刊誌記者)

 女性問題が発覚した4年前、突如引退を表明した小室だが、現在は引退を撤回し、今年は活動を活発化させている。

「創作能力の限界を口にしていた小室ですが、11月にリリースした浜崎あゆみ(44)の新曲『MASK』を手掛けたほか、今年は7年ぶりにTM NETWORKがライブツアーを行い、大盛況でした。ほかにも年末にオーケストラ公演を行うなど、意欲的です。今小室本人が最も夢中になっているのが、メタバース事業です。ライブやパフォーマンスをメタバース上で行うことで、サブスクリプションで稼げなくなった音楽業界を再興させようと積極的に発言しています」(前出・大手レコード会社幹部)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広島新井監督がブチギレた阪神藤川監督の“無思慮”…視線合わせて握手も遺恨は消えず

  2. 2

    ヤクルト村上宗隆「メジャー430億円契約報道」の笑止…せいぜい「5分の1程度」と専門家

  3. 3

    1年ぶりNHKレギュラー復活「ブラタモリ」が好調も…心配な観光番組化、案内役とのやり取りにも無理が

  4. 4

    回復しない日本人の海外旅行…出入国数はGWもふるわず、コロナ禍前の半分に

  5. 5

    故・川田亜子さんトラブル判明した「謎の最期」から16年…TBS安住紳一郎アナが“あの曲”を再び

  1. 6

    「リースバック」で騙される高齢者続出の深刻…家を追い出されるケースも

  2. 7

    眞子さん極秘出産で小室圭さんついにパパに…秋篠宮ご夫妻に初孫誕生で注目される「第一子の性別」

  3. 8

    田中圭にくすぶり続ける「離婚危機」の噂…妻さくらの“監視下”で6月も舞台にドラマと主演が続くが

  4. 9

    千葉工大が近大を抑えて全国トップに 「志願者数増加」人気大学ランキング50

  5. 10

    三山凌輝活動休止への遅すぎた対応…SKY-HIがJYパークになれない理由