高橋幸宏さんは多彩で多才の人 音楽、映画、ファッションに通じた「人生の達人」の足跡

公開日: 更新日:

 小5でドラムを叩き、高2でスタジオミュージシャンに。テクノバンド「YMО」などで活躍したミュージシャンの故・高橋幸宏さんは映画ファッションにも通じ、俳優やデザイナーの顔もあった。

 まずは映画。「YMОの『東風』『中国女』『マッド・ピエロ』はゴダール3部作と呼ばれていますが、あれは高橋さんがゴダールのファンで、だからゴダール映画のタイトルから曲名がつけられたそうです。『男と女』もお気に入りで、公開時はまだ中3ながら、劇場で18回も見たのだとか。その公開から53年後に製作された続編『男と女 人生最良の日々』では、日本公開にあわせたイベントに出演していました」

 そう宣伝プロデューサーは振り返る。

 フランス映画「個人教授」(1968年)が公開されると、主演俳優ルノー・ヴェルレーのファッションに憧れて、フレンチアイビーで決めた。立教高校時代はMr.VANの白シャツにマドモアゼル・ノンノンのコーデュロイのパンツをあわせ、リトルホンダで登校していたという。YMО時代からブランド「Bricks」「Bricks Mono」を立ち上げ、ファッションデザイナーでもあったセンスも早熟であったのだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    草間リチャード敬太容疑者が逮捕…コンビニバイトと掛け持ちの苦労人だったが横山裕のセレクトに難あり?

  2. 2

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  3. 3

    自民党は戦々恐々…公明党「連立離脱」なら次の衆院選で93人が落選危機

  4. 4

    俺と巨人ガルベスの大乱闘の一部始終…落合博満さんのヘッドロックには気を失いかけた

  5. 5

    マエケンの「DeNA入り」が急浮上! 古巣広島まさかのNO、巨人はマー君が足かせで動けず

  1. 6

    まさかの故障で失意の最中「お前はラッキー」…トシさんの言葉がなければ今の俺はいない

  2. 7

    DeNA次期監督候補に谷繁元信氏が浮上…南場智子オーナーのイチオシ、本人も願ったりかなったり

  3. 8

    米倉涼子の"体調問題"が各界に波紋…空白の1カ月間に一体何が? ドラマ降板情報も

  4. 9

    参政党の党勢拡大に早くも陰り…「聖地」加賀市で“親密”現職市長が惨敗落選の波乱

  5. 10

    公明党が「自民との連立離脱も辞さず」の背景…まさかの“国政撤退”もあり得る深刻事情