木村拓哉のCMに漂う“じゃない感”…ファンが見たいのは若さ強調より年相応のキムタクでは?

公開日: 更新日:

 キムタク神話、危うしか。製作費20億円の超大作主演映画「レジェンド&バタフライ」が4週目で6位に転落した。1月27日公開の同作品「大ヒット」の触れ込みだったのだが、首位は初週のみで翌週はアニメ映画「ワールドツアー上映『鬼滅の刃』上弦集結、そして刀鍛冶の里へ」に首位を許し、わずか1週で首位陥落し、現在に至る。

 木村はかつてないほど精力的にプロモーションに励んだが、その効果もなかったのか(?)、逆に「プロモーションでおなかいっぱい」などという声も上がるほどだ。

 このままでは4月スタートのフジテレビ系の連続ドラマ「風間公親-教場0-」(月曜午後9時)もどうなることやら。

 一方、木村拓哉といえば現在マクドナルド、タウンワーク、リポビタンDなどのCMに出演しているが、気になる声も。

「漫才コンビでは、売れていない方を“じゃない方”と言うけど、キムタクのCMは似たような言い方をすれば、“じゃない感”ですね。やるならキムタクじゃないよなというような。例えば、芦田愛菜と共演するタウンワークは50のおっさんが愛菜ちゃんとバイト仲間って設定だけど、さすがに無理があるでしょ。リポビタンDの場合、今までの『ファイトイッパーツ!』から一転、一人語りするキムタクに何がしたい? という感じ。マクドナルドも『マックみっけ!』って、そもそもキムタクがマックに入る姿を想像できない。違和感ありまくりです」(テレビウオッチャー)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  2. 2

    参政党・神谷宗幣代表が街頭演説でブチまけた激ヤバ「治安維持法」肯定論

  3. 3

    国分太一だけでない旧ジャニーズのモラル低下…乱交パーティーや大麻疑惑も葬り去られた過去

  4. 4

    ホリエモンに「Fラン」とコキ下ろされた東洋大学の現在の「実力」は…伊東市長の学歴詐称疑惑でトバッチリ

  5. 5

    外国人の「日本ブーム」は一巡と専門家 インバウンド需要に陰り…数々のデータではっきり

  1. 6

    「時代に挑んだ男」加納典明(25)中学2年で初体験、行為を終えて感じたのは腹立ちと嫌悪だった

  2. 7

    近藤真彦「ヤンチャでいたい」にギョーカイ震撼!田原俊彦をも凌駕する“リアル・ジャイアン”ハラスメント累々

  3. 8

    「モーニングショー」コメンテーター山口真由氏が5週連続欠席…気になる人間関係と体調を心配する声

  4. 9

    参院選終盤戦「下剋上」14選挙区はココだ! 自公の“指定席”で続々と落選危機…過半数維持は絶望的

  5. 10

    参政党の躍進は東京、神奈川だけにあらず? 地方では外国人規制に“地元ネタ”織り込み支持拡大狙い