著者のコラム一覧
二田一比古ジャーナリスト

福岡県出身。大学卒業後、「微笑」(祥伝社)の記者に。その後、「Emma」「週刊文春」(ともに文芸春秋)をはじめ、多くの週刊誌、スポーツ新聞で芸能分野を中心に幅広く取材、執筆を続ける。フリー転身後はコメンテーターとしても活躍。

滝沢秀明が新会社設立 ジャニーズ&韓流が中心のアイドル業界に参入で問われる手腕

公開日: 更新日:

 ジャニーズ退所者の話題が続いている。

 日本の優勝で幕を閉じたWBC。裏方で注目されていたのが侍ジャパン公認サポートキャプテンの中居正広。昨年11月から体調不良を理由に長期休養。WBCに合わせるように復帰して臨んだベンチリポートも注目されていた。重病説があっただけに先入観から「顔色が悪い」「痩せた」という声もあったが、そつなくリポートする姿は生き生きとしていた。生放送でも的確に繰り出すコメントは中居の真骨頂。「泥だらけのストッパー」の表現はトレンド入りした。

「中居の座を狙うとすれば、亀梨(和也)を筆頭に現ジャニーズの後輩でしょうが、いまだに野球少年のような中居の野球に対する熱意が伝わる話しぶりは、まだ後輩は追いついていない」(テレビ関係者)

 体調さえ問題なければ3年後のWBCキャプテンの座は安泰だろう。

 元TOKIO山口達也は「株式会社山口達也」を立ち上げた。山口は自身の起こした飲酒による不祥事を改めて謝罪。

 アルコール依存症と闘っていたが、「完治しない」と医師に告げられ「一生飲まない」と明言。これまでの経験を生かし依存症全般の講演活動、企業向け危機管理セミナーを開催するという。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  2. 2

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  3. 3

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  4. 4

    広陵辞退騒動だけじゃない!「監督が子供を血だらけに」…熱戦の裏で飛び交った“怪文書”

  5. 5

    ドジャース大谷が佐々木朗希への「痛烈な皮肉」を体現…耳の痛い“フォア・ザ・チーム”の発言も

  1. 6

    今なら炎上だけじゃ収まらない…星野監督は正捕手・中村武志さんを日常的にボコボコに

  2. 7

    高市早苗氏は大焦り? コバホークこと小林鷹之氏が総裁選出馬に出馬意向で自民保守陣営は“分裂”不可避

  3. 8

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった

  4. 9

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い

  5. 10

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督