“バズーカップ”アナで人気だった別府彩さん 経験を生かし「タレントキャリアアドバイザー」に転身

公開日: 更新日:

別府彩さん(元フリーアナウンサー/47歳)

 アパレル関連の企業が点在する外苑前の開放的なオフィスで我々を出迎えてくれたのは、かつて“バズーカップ”アナのキャッチコピーで大胆グラビアに挑戦し、大きな話題を集めた別府彩さん。現在は総合的なキャスティング事業を行う株式会社エイスリーで「タレントキャリアアドバイザー」を務めている。

  ◇  ◇  ◇

「俳優やタレント、芸人やアナウンサーなど、芸能界やメディアに出る仕事をしている人たち向けに、キャリア再構築の支援や相談を受けるのが主な仕事です」

 別府さんが現在のサービスに携わるようになったのは、自身の経験が大きく影響しているという。

「私自身、大学卒業後の十数年間はフリーアナウンサーをしていたのですが、30代に入って仕事が先細ってからの転職活動に苦戦、正社員になって以降もさまざまな面で苦労した経験が大きかったと思います」

 当時は、転職業界ではまだ“35歳限界説”が定説だった時代。別府さんも、誰にも相談できず、思い悩んだ時期もあった。

■儲け方自体わからない

「やはり10年同じ世界でやっていると、仮に年齢を経て仕事が行き詰まってきたとしても、プライドのようなものが邪魔をして、なかなか踏ん切りがつかないものです。PCのスキルひとつとってもそうですが、そもそも会社に身を置いた経験がないため、お金の儲け方自体もわからない。でもそれは、きちんと学習さえすれば誰もが習得できるものかもしれない。私たちが支援したい方々は厳しいオーディションをクリアしたり、たった一人でステージやカメラの前でしゃべるなど、すでに磨かれたヒューマンスキルを持っているのです。そんな彼らの後押しができればと思っています」

 さて、別府さんは大学卒業後、就職はせずフリーランスの道を選ぶ。

「大学生の時、キオスクで買ったフロム・エーを見て、日給の良さで決めたイベントコンパニオンのアルバイトがきっかけで、人前でしゃべったり、ナレーションの仕事などをするようになりました。楽しくお金を稼げて、華やかな世界でいいなって」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」