著者のコラム一覧
桧山珠美コラムニスト

大阪府大阪市生まれ。出版社、編集プロダクションを経て、フリーライターに。現在はTVコラムニストとして、ラジオ・テレビを中心としたコラムを執筆。放送批評誌「GALAC」に「今月のダラクシー賞」を長期連載中。

NHK朝ドラ「らんまん」神木隆之介演じる槙野万太郎が「さかなクン」に見えてきた

公開日: 更新日:

緻密な長田育恵の脚本

 テレビ東京系「TVチャンピオン」の「第3回全国魚通選手権」で我々の前に突如現れたさかなクン。小学校時代からお魚ひとすじ。東京水産大学(現在の東京海洋大学)を受験もかなわず。現在、その東京海洋大学の客員教授というから痛快だ。絶滅危惧種「クニマス」の生存を発見し、当時の天皇も「さかなクン」に一目おいていた。万太郎も植物への情熱であらゆることを突破してきた。なんといっても「好きなことをやる」のが最強だ。

 土佐編は坂本龍馬やジョン万次郎ら歴史上の人物と絡めていた。

 彼らが万太郎の人生に影響を与えていくのはドラマのオリジナルだろうが、時に大胆に、時に虫の目で見たように緻密に描く長田育恵の脚本も光る。

 あいみょんの歌う主題歌「愛の花」と、登場人物の心情や状況に合わせ、ドラマに一層の効果を与えている阿部海太郎の劇伴も素晴らしい。

 土佐編の松坂慶子佐久間由衣、東京編の十徳長屋の人たち。田邊教授の要潤を筆頭に助教授徳永の田中哲司、講師大窪の今野浩喜らキャラ満載。浜辺がこんなに和髪が似合うとは思わなかったし、神木くんと並ぶとお人形さんのようで好感がもてる。

 こういう朝ドラが見たかった。朝ドラが面白いと一日の始まりが楽しくていい。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  2. 2

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  3. 3

    N党・立花孝志容疑者にくすぶる深刻メンタル問題…日頃から不調公言、送検でも異様なハイテンション

  4. 4

    我が専大松戸は来春センバツへ…「入念な準備」が結果的に“横浜撃破”に繋がった

  5. 5

    N党・立花孝志氏に迫る「自己破産」…元兵庫県議への名誉毀損容疑で逮捕送検、巨額の借金で深刻金欠

  1. 6

    高市首相「議員定数削減は困難」の茶番…自維連立の薄汚い思惑が早くも露呈

  2. 7

    高市内閣は早期解散を封印? 高支持率でも“自民離れ”が止まらない!葛飾区議選で7人落選の大打撃

  3. 8

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然

  4. 9

    高市首相は自民党にはハキハキ、共産、れいわには棒読み…相手で態度を変える人間ほど信用できないものはない

  5. 10

    “文春砲”で不倫バレ柳裕也の中日残留に飛び交う憶測…巨人はソフトB有原まで逃しFA戦線いきなり2敗