タッキー社長の本格始動に“勝機と商機”あり 大手レコード会社から2組デビューで滑り出し上々

公開日: 更新日:

 芸能リポーターの川内天子氏がこう言う。

「新事務所の話題性、業界の注目度も高いし、もうタレント起用にテレビ局が忖度する必要もなくなり、タッキーの門出としてはラッキーとしか言いようがない。新会社だけに、今までの芸能スタイルに染まっていない印象もあり、新しい芸能事務所のあり方を指し示してくれそうな期待すらある。

 気になるのはデビューの2組ですが、この短期間でデビューさせるということは“辞めジャニ”メンバーの可能性が高いと私は思います。今デビューさせるにはそれ相応の人気、認知度がなければ難しく、いくらタッキーブランドといえども無名のアーティストでは勝算は薄い。

 もし辞めジャニならタッキーの元でどうデビューするか期待値が高まるだけで、むしろ進化した感になる。デビューの期待値で考えると、タッキーが育てたIMPACTors(インパクターズ)、平野紫耀ら元キンプリメンバーが最有力候補。契約形態も幅が広がるようですし、元SMAPメンバーが業務提携という形で参加するかもしれないし、孤軍奮闘している先輩たちが合流する可能性もある。いずれにしてもジャニーズ好きだけでなく、新しいファン層も獲得できるはず」

「来年のペイペイドームと京セラドーム大阪のスケジュールをタッキーが押さえているともっぱらです」(広告代理店)というウワサも。

 タッキーに勝機と商機アリ。フォローの風が吹き始めた。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然