橋本環奈は“王道ラブコメ”で大健闘 次クールの深田恭子&福原遥W主演「18/40」の注目点は

公開日: 更新日:

 橋本環奈(24)の地上波連ドラ初主演作「王様に捧ぐ薬指」(TBS=火曜夜10時)が、20日に最終回。これまでの平均世帯視聴率は6%台だが、実は10代の個人視聴率では木村拓哉(50)主演の「風間公親-教場0-」(フジテレビ=月曜夜9時)に次ぐ2位と健闘している。

「物足りないと言われる世帯視聴率も、前クールの『夕暮れに、手をつなぐ』、前々クールの『君の花になる』を上回っており、“ハシカン”の連ドラ初主演作として合格点と言っていいでしょう」(広告代理店関係者)

 ネット上では山田涼介(30)演じる“王様”東郷のツンデレぶりに魅了される声が多数ある一方、《ジャニタレが出ている時点で論外》《既視感だらけの設定で見る価値がない》という手厳しい意見もあった。

 テレビコラムニストの亀井徳明氏は「ベタな王道ラブコメに心地よくハマれる層も、テレビにとっては大事なお客様です」と、こう言う。

「『王ささ』は、橋本さんと山田さんのキュンキュンするセリフや仕草、お約束的な敵や応援者などツッコミを入れたい場面もあり、音楽の入れ方も含めて“心地よくノリやすい”作りに徹しています。世帯視聴率に大きく影響するシニア層にとっては既視感だらけかもしれませんが、若い世代の王道ラブコメのニーズは昔からずっとあります。凄惨な場面や考察のしがいがあるミステリー好きもいれば、あまり深く考えずに展開に身を委ねたい視聴者もいるわけですから」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」