キムタク先頭に4月から旧ジャニタレ一斉復活! TV局の「性加害もう忘れた」を許していいのか

公開日: 更新日:

まともなのはNHKだけ?

 これとはまったく逆なのがNHKである。4月からは地上波だけでなく、BSやラジオでも旧ジャニタレの出演はゼロ。

 理由について、稲葉延雄会長は「われわれの期待している動きに比べて少し遅い」と説明している。

 NHKは去年秋、ジャニーズ事務所との契約更新や新規契約をストップしたが、性被害補償や新会社移行はいまだ進んでおらず、新年度の出演交渉・契約も止まったままということなのだろう。

「でも、新会社のSTARTOの出直しが本物と確認されれば、その後は新規契約OKのようです。旧ジャニタレがNHKで復活するのは、夏以降でしょう。大河ドラマ後半にイケメン公家役で出てくるかもしれませんよ」(番組制作会社プロデューサー)

 ジャニーズ事務所事件では、ジャニー喜多川の性加害だけでなく、見て見ぬふりをしていたテレビメディアの責任も問われたはずである。

 しかし、それによって社内処分がされたという話は聞かないし、制作現場ではすでに「あれは終わった話」という雰囲気が強い。

 性被害の取材を続けている朝日新聞の記者は、NHK幹部から「芸能ネタより、もっと意義深い話を追いかけたらどうなんだ」と言われたという。タレントたちの復活に反対するものではないが、テレビ側を「これにて一件落着」にさせてはなるまい。

(コラムニスト・海原かみな)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    2度不倫の山本モナ 年商40億円社長と結婚&引退の次は…

  2. 2

    日本ハムFA松本剛の「巨人入り」に2つの重圧…来季V逸なら“戦犯”リスクまで背負うことに

  3. 3

    FNS歌謡祭“アイドルフェス化”の是非…FRUITS ZIPPER、CANDY TUNE登場も「特別感」はナゼなくなった?

  4. 4

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  5. 5

    「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得

  1. 6

    阪神異例人事「和田元監督がヘッド就任」の舞台裏…藤川監督はコーチ陣に不満を募らせていた

  2. 7

    (2)「アルコールより危険な飲み物」とは…日本人の30%が脂肪肝

  3. 8

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  4. 9

    阪神・佐藤輝明にライバル球団は戦々恐々…甲子園でのGG初受賞にこれだけの価値

  5. 10

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然