大谷翔平の「悲劇」は笠置シヅ子、矢沢永吉も経験…超大物こそ“側近”に裏切られてしまうワケ

公開日: 更新日:

 “ベストフレンド”と思われていたドジャース大谷翔平選手(29)と水原一平通訳(39)の間に、まさかの事件が起こった。水原氏が違法賭博に関与し、大谷名義の口座から約6億8000万円を送金したという疑惑が報じられている。ドジャースは水原氏を解雇した。

「心を許している側近に裏切られる話はスポーツ界に限りません。どの世界でも、お金を持っていると周りに人が群がります。仲が親密になり、その年数が長くなればなるほど、“側近”はいちばん危険な存在になります。芸能界でも、近しい人間に裏切られた事件が何度も起こっています。それは個人事務所に目立ちます。昨今は旧ジャニーズ事務所から中居正広岡田准一二宮和也山下智久手越祐也アミューズから賀来賢人オスカープロモーションから米倉涼子剛力彩芽など大手事務所からの独立が相次いでいます。彼らの身には何もないと思いますが、個人事務所はスタッフが少ない分、着服や横領が生まれやすい環境になる。警戒しても損はしないでしょう」(芸能記者)

■“ブギの女王”のマネジャーもギャンブルで身を滅ぼす

 信頼していた仕事上のパートナーに着服された芸能人は枚挙に暇がない。佳境を迎えているNHK連続テレビ小説『ブギウギ』の主人公のモデル・笠置シヅ子も"側近"に裏切られている。

「終戦から5年後の1950年、笠置が日本人慰問公演のためにアメリカに旅立つ直前、マネジャーの持ち逃げが発覚しています。額は250万円とも350万円とも言われ、現在の価値に直せば、数千万円になります。そのマネジャーも水原氏と同じようにギャンブルで身を滅ぼしていました」(前出・芸能記者)

 笠置シヅ子の歌手時代を知る人は少なくなっているが、現在の国民的人気タレントも金銭的な被害に遭っている。1970年代から活躍し、今も『ポツンと一軒家』『1億人の大質問!?笑ってコラえて!』などテレビ番組の司会を務める所ジョージも側近に背信行為を受けた一人だ。事件は2009年に発覚した。

「所はCM契約も多いため、CM担当のマネジャーがいた。その男は、CMに付随したプロモーションで使用する写真やグッズの料金を指定口座に振り込ませ、着服していました。3、4年続けていたそうです。CM契約料から抜いたわけではないので、すぐには見つからなかったのでしょう。その額は5000万円以上に上ったそうです」(芸能関係者)

 80歳を超えても、『世界の果てまでイッテQ!』の海外ロケに出向くなど精力的に活動するデヴィ夫人も横領被害に遭っている。

「個人事務所の元経理担当が、業務上横領の疑いで2017年に逮捕されています。起訴状によれば、2013年から約3年に渡って59回も事務所名義の預金口座から総額約2200万円を引き出して、着服していたそうです。2019年、その元経理は懲役4年(求刑懲役4年6月)の実刑判決になっています。事務所の『オフィス・デヴィ・スカルノ』が黒字経営なのに、税理士から税金額が足りないと指摘されて事件が発覚しました。外部の人間が目を光らせなければ、もっと長く続いていたかもしれません」(前出・芸能記者)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党が急失速か…参院選「台風の目」のはずが賛同率ガタ落ち、他党も街頭演説で“攻撃”開始

  2. 2

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  3. 3

    中日についてオレが思うことを言っちゃおう。一向に補強もせず、本当に勝ちたいのだろうか

  4. 4

    BoA、五木ひろし、さだまさし、及川光博…「体調不良で公演中止」が相次ぐ背景

  5. 5

    5周年のSnow Man“目黒蓮独走”で一抹の不安…水面下のファン離れ&グループ内格差

  1. 6

    参院選神奈川で猛攻の参政党候補に疑惑を直撃! 警視庁時代に「横領発覚→依願退職→退職金で弁済」か

  2. 7

    阿部巨人が今オフFA補強で狙うは…“複数年蹴った”中日・柳裕也と、あのオンカジ選手

  3. 8

    教え子の今岡真訪が蹴った“倍額提示”…「お金じゃありません」と阪神入りを選んだ

  4. 9

    兵庫県警まで動員し当局が警戒…NHK党・立花孝志党首の“あり得ない”参院選の街宣ぶり

  5. 10

    巨人無残な50億円大補強で“天国から地獄”の阿部監督…負けにお決まり「しょうがない」にファン我慢限界