旧ジャニーズが突き進める「不誠実で不適切で不謹慎」な“悪手”…「当事者の会」元代表も不信感あらわ

公開日: 更新日:

 もともと旧ジャニーズ帝国は一族経営だが、ジャニー喜多川氏から全権を引き継いだ藤島ジュリー景子氏は今も「陰の女帝」として、全権を掌握しているとの指摘も多い。

「たとえば旧ジャニといまだに『癒着』『ズブズブ』とされるテレビ朝日。いち早くスタート社のタレント起用再開を明言したのは日本テレビですけど、テレ朝は東京の有明に『ジャニーズ劇場』を計画しているというのには驚いた。このプロジェクトは早河洋会長の肝いりとされますが、ジュリーさんの姿が見え隠れしている」と、長くジャニーズをみてきた某広告プロデューサーは言う。

■テレビ局も喉元過ぎればで…

 スマイル社が真っ先にあたるとした被害者補償は、救済委員会からの連絡に対し、申告者約200人が返信しておらず、補償額などで悩み続けていることが明らかになっている。前出の平本氏のもとには連日、そうした被害者たちの悩みや2次被害などの苦しみが寄せられているという。

「スタート社の運営に対して、すべてを反対し否定というわけではありません。ですが長年にわたって、苦しみ続けてきた被害者たちの救済、補償を全うし、完結させるまで、一定の線引きがあってしかるべきではないでしょうか。現役のタレントたちやファンの方々に対して、この問題をどうのと言うつもりはみじんもありません。それでも、性加害問題は解決どころか、ブラックボックス化している算定基準、ふるい落としなどで、悲痛なるつらい思いをまた踏みにじられたように感じている被害者は少なくないのです」(平本氏)

 喉元過ぎれば何とやらで、このまま不誠実な態度を続け、なし崩し的な営業拡大を進めていくとすれば、被害者はもちろん、ファン、現役タレントも傷つけることになってしまうのではないか。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    世良公則氏やラサール石井氏らが“古希目前”で参院選出馬のナゼ…カネと名誉よりも大きな「ある理由」

  2. 2

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  3. 3

    浜田省吾が吉田拓郎のバックバンド時代にやらかしたシンバル転倒事件

  4. 4

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  5. 5

    「いま本当にすごい子役」2位 小林麻央×市川団十郎白猿の愛娘・堀越麗禾“本格女優”のポテンシャル

  1. 6

    幼稚舎ではなく中等部から慶応に入った芦田愛菜の賢すぎる選択…「マルモ」で多忙だった小学生時代

  2. 7

    「徹子の部屋」「オールナイトニッポン」に出演…三笠宮家の彬子女王が皇室史を変えたワケ

  3. 8

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  4. 9

    新横綱・大の里の筆頭対抗馬は“あの力士”…過去戦績は6勝2敗、幕内の土俵で唯一勝ち越し

  5. 10

    フジテレビ系「不思議体験ファイル」で7月5日大災難説“あおり過ぎ”で視聴者から苦情殺到