旧ジャニーズ性加害問題 SMILE-UP.から救済対象外にされた被害者たちの慟哭

公開日: 更新日:

 旧ジャニーズ事務所の連続児童性加害問題で、国連人権理事会の作業部会の専門家で政治学者のピチャモン・イェオファントン氏の講演会が1日、都内の専修大学神田キャンパスで行われた。その最前列で、耳を傾けていたのが会社経営者の上田和美氏(62)。ジャニー喜多川氏から繰り返し性被害を受けながら、スマイルアップ社から「救済対象外」とされた人物だ。しかし、その記憶は痛々しく、鮮明だ。40年以上経った現在もトラウマとなっている数年間を本紙の取材に応じ、振り返ってもらった。

「最初は赤坂プリンスのラウンジで、友人と将来について、話をしていたときのことでした」

 当時は九州から上京した法政大法学部1年の19歳。花形業種であった広告代理店への就職を夢に見ながら、就職するのは超難関でどうしていいか分からないでいた。

「近くにいた男性から声がかかり、親身になって、耳を傾けてくれたんです」

 サラリーマンとは違う、サングラスに帽子のラフな服装で、警戒もしたが、マスコミや芸能界に通じていた。だから、誘われるままに赤坂の事務所についていった。ジャニーズのことは、たのきんトリオの所属という程度の知識で、ジャニー氏のことは知らなかった。

「いろんな人を紹介してくれたり、案内してくれたりして、気を許してしまったところもあるのでしょうね。1人暮らしのアパートに電話がかかるようになって、六本木のテレビ朝日内にあったレッスン場や原宿の合宿所に出入りするようになったんです。ジュニアたちに交じってレッスンを受け、簡単なダンスを教わったりもしました」

 同時にスマイルアップ社長の東山紀之氏も「鬼畜の所業」と認めた魔の手が迫る。「合宿」と称し、所属タレントや予備軍を住まわせていた自宅に泊まっていくよう促された。

「大体お酒を飲まされて、意識が朦朧となっていると、体を撫でまわされるんです。訳が分からないし、もちろん嫌で拒みましたけど、代理店への夢、就職のことが頭をよぎったんです」

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い