松本若菜「西園寺さん」既視感満載でも好評なワケ “フジ月9”目黒蓮と松村北斗《旧ジャニがパパ役》対決の行方

公開日: 更新日:

 初回放送後、ネット上では《松本さんがよくやってる》とか《野呂佳代が出るドラマにハズレなし》《ルカちゃん(子役)の可愛さにしびれた》など、さまざまな角度から評価する声が目立ち、レビューサービス「Filmarks」では5点満点で3.8となっている(12日現在)。

「ヒロインの相手が“旧ジャニ”の松村さんで、その役柄が“アメリカ帰りの天才エンジニア”“不愛想で変わり者”。そして犬と子役。潔いくらいに、これまでのラブコメで散々こすられてきた要素が満載ですね。それだけで冷ややかな目で見る人もいるはず」と語るのは、テレビコラムニストの亀井徳明氏。亀井氏は「でも、それだけでバッサリ切るにはもったいない不思議な魅力があるんです」とこう続ける。

「天才エンジニアが元いた会社の名前が『パイナップル』。これはドラマで大手新聞を『毎朝新聞』、反社組織を『竜神会』とか言うような、どこか昭和チックな香りがしますね。ワンちゃんや子役ちゃんの使い方、津田健次郎さんが演じるクセつよYouTuberもそうですが、あざといとか言うのが野暮なほど、心地いいバランスで作られていると思うんです」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”の実名…評論家のOB元投手コーチがバッサリ

  2. 2

    「備蓄米ブーム」が完全終了…“進次郎効果”も消滅で、店頭では大量の在庫のお寒い現状

  3. 3

    阿部巨人が今オフFA補強で狙うは…“複数年蹴った”中日・柳裕也と、あのオンカジ選手

  4. 4

    さや氏の過去と素顔が次々と…音楽家の夫、同志の女優、参政党シンボルの“裏の顔”

  5. 5

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  1. 6

    参政党のあきれるデタラメのゴマカシ連発…本名公表のさや氏も改憲草案ではアウトだった

  2. 7

    参政党「参院選14議席」の衝撃…無関心、自民、れいわから流れた“740万票”のカラクリ

  3. 8

    オレが立浪和義にコンプレックスを抱いた深層…現役時代は一度も食事したことがなかった

  4. 9

    参政党・神谷宗幣代表「日本人ファースト」どこへ? “小麦忌避”のはずが政治資金でイタリア料理三昧

  5. 10

    ドジャースに激震!大谷翔平の“尻拭い役”まさかの離脱…救援陣の大穴はどれだけ打っても埋まらず