即興コント番組「そのコントやってみます」が今、必見の理由 リアリティーを生み出す経験値の高さがカギ

公開日: 更新日:

 久々に見応えのあったコント番組といえば、「そのコントやってみます」(テレビ朝日系、6月28日放送)になるだろう。

 企画は実にシンプルだ。事前にクジを引き、「コント設定」「コント途中で入れるべきミッション」「オチの台詞」が決定。まもなく、オードリー平成ノブシコブシ吉村崇、ハライチ、アルコ&ピース、ゲストのベッキーが観客を前に即興コントを披露する。

 とくに印象に残ったのが「密室殺人事件」。ミッションは「号泣しながら魂の叫び」、オチは「それ、最初に言ってたやつ!」だ。密室に倒れるベッキーと現場検証する警部の吉村。そこに部下の澤部佑が被疑者の平子祐希、酒井健太、岩井勇気春日俊彰、斧を持った覆面姿の若林正恭を連れてやってくる。岩井に「怪しいな」と疑いの目を向ける吉村に対し、すかさず澤部が「いや警部、あいつでしょー!」とオチへの伏線を張る。

 平子は「あいつ(若林)はこの子(ベッキー)の彼氏」、酒井は「電話の途中で彼(若林)が入ってきて『斧ある?』って僕聞かれました」、岩井は「あいつ(若林)が土掘ってたところに遭遇してる」、春日は「(若林が)シャワー浴びたそうな感じだったんですぐに交代してあげた」と証言。それでも、吉村は核心をつかない。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    侍ジャパンに日韓戦への出場辞退相次ぐワケ…「今後さらに増える」の見立てまで

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    “新コメ大臣”鈴木憲和農相が早くも大炎上! 37万トン減産決定で生産者と消費者の分断加速

  4. 4

    侍J井端監督が仕掛ける巨人・岡本和真への「恩の取り立て」…メジャー組でも“代表選出”の深謀遠慮

  5. 5

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  1. 6

    新米売れず、ささやかれる年末の米価暴落…コメ卸最大手トップが異例言及の波紋

  2. 7

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  3. 8

    矢地祐介との破局報道から1年超…川口春奈「お誘いもない」プライベートに「庶民と変わらない」と共感殺到

  4. 9

    渡邊渚“逆ギレ”から見え隠れするフジ退社1年後の正念場…現状では「一発屋」と同じ末路も

  5. 10

    巨人FA捕手・甲斐拓也の“存在価値”はますます減少…同僚岸田が侍J選出でジリ貧状態