旧ジャニーズ自社タレントの誹謗中傷に通報窓口設置も…「当事者の会」見て見ぬふりの“二枚舌”

公開日: 更新日:

 スタートエンターテイメント(旧ジャニーズ事務所)が所属タレントへの誹謗中傷に対し「権利通報窓口」設置を発表したことに、業界からさまざまな声が上がっている。

 サイトでは「SNSなどを通じたネット上の加害予告や誹謗中傷といった悪質な書き込みが年々増加し、大きな社会問題となっています」とし、こう説明した。

「この度、契約タレントへの権利侵害の可能性がある情報をスムーズにご提供いただけるように窓口を設置いたしました」

「契約タレントを脅かす権利侵害行為には法的措置を含めた毅然とした対応をとっていく所存です」

 著作権侵害行為にも目を光らせていくというのだが、創業者である故ジャニー喜多川氏や元スタッフ2人による連続性加害で「当事者の会」メンバーらは今も誹謗中傷をネットなどで浴び続けている。

「所属タレントだけじゃなく、被害者たちを守るとは言えないのか」という声は、性加害問題を取材するワイドショーディレクターである。

 ジャニー氏による性加害で、被害告発後に誹謗中傷を受け、昨年10月に亡くなった「当事者の会」メンバーの男性の遺族は男性の死後も誹謗中傷を受けている。その妻は読売新聞の取材に「夫を亡くしてもなお、なぜこんなに苦しまないといけないのか」と訴えた。被害者たちへの補償業務にあたるスマイルアップ社は誹謗中傷に対し、ネット上の違法・有害情報流通防止に取り組む一般社団法人セーファーインターネット協会(SIA)と取り組んでいるらしい。しかし、当事者の会元代表で作家の平本淳也氏はこう言う。

「セーファーと共同で対処しようというもので、僕らも案内されています。ただし、自分たちで作業しなければならないので、弁護士がつくような手厚いサポートはありません」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」