旧ジャニーズ事務所「本当の崩壊」の予兆…30代の結婚ラッシュ、ジェシーの交際コメントの衝撃

公開日: 更新日:

Hey!Say!JUMPの八乙女光と有岡大貴、KinKi Kids堂本剛、NEWS加藤シゲアキ、小山慶一郎…

 “ジャニーズの掟”が次々と破られている。8月12日、Hey!Say!JUMPの八乙女光(33)が「この度、一般女性の方と結婚することになりました」とSTARTO ENTERTAINMENT社の公式サイトで発表した。旧ジャニーズ勢のタレントの結婚は同じグループの有岡大貴(33)に続き、今年6人目となる。芸能関係者が話す。

メリー喜多川副社長が強権を振るっていた頃だったら、結婚は許されなかったでしょう。30代前半という年齢ですし、有岡の発表から間を置いていないからです。以前のジャニーズは40代でも独身が普通だった。グループで1人しか結婚できないという不文律があるとも囁かれ、SMAPでは木村拓哉TOKIOでは山口達也V6では井ノ原快彦だけという状態が長く続いていました」

 厚生労働省の統計によれば、2023年の平均初婚年齢は夫31.1歳、妻29.7歳。10年前、20年前もほぼ同じだった。今年、旧ジャニーズ勢で結婚したKinKi Kids堂本剛(45)、KAT-TUN中丸雄一(40)、NEWS加藤シゲアキ(37)、小山慶一郎(40)は30代後半から40代で晩婚の部類に入る。一方で有岡、八乙女は33歳での婚姻となる。

「事務所の“早婚化”は、本来喜ばしいことです。彼らがようやく人間らしさを認められたんですから。でも、経営を考えると、不安はある。メリー氏は『アイドルは偶像であり、現実など見せてはいけない。ファンはアイドルの恋愛なんて知りたくない』と考えていた。その心理に配慮していた。巧みに操っていたとも言えますが……。それが、事務所を大きくしていった。メリー氏の悪い点は数え切れないですし、アイドルの婚期を遅らせる戦略は人権無視だと思います。ただ、“男性アイドル事務所の経営者”としては正しい方針だったと認めざるを得ない面はある」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  2. 2

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  3. 3

    大の里&豊昇龍は“金星の使者”…両横綱の体たらくで出費かさみ相撲協会は戦々恐々

  4. 4

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  5. 5

    5億円豪邸も…岡田准一は“マスオさん状態”になる可能性

  1. 6

    カミソリをのみ込んだようなのどの痛み…新型コロナ「ニンバス」感染拡大は“警戒感の薄れ”も要因と専門家

  2. 7

    萩生田光一氏に問われる「出処進退」のブーメラン…自民裏金事件で政策秘書が略式起訴「罰金30万円」

  3. 8

    さらなる地獄だったあの日々、痛みを訴えた脇の下のビー玉サイズのシコリをギュッと握りつぶされて…

  4. 9

    参政党・梅村みずほ議員の“怖すぎる”言論弾圧…「西麻布の母」名乗るX匿名アカに訴訟チラつかせ口封じ

  5. 10

    辻希美“2億円豪邸”お引っ越しで「ご近所トラブル」卒業 新居はすでに近隣ママの名所