「100億円稼いだ男」松本人志“裁判長期化”で投資家転身は? 財テクに長けた島田紳助氏の例も

公開日: 更新日:

「週刊文春」に性的行為強要疑惑を報じられたダウンタウン松本人志(60)が、名誉毀損で発行元の文藝春秋を訴えた裁判がなかなか進まない。8月14日の第2回弁論準備が取り消され、開催期日は未定になっている。松本は7月にX(旧ツイッター)を再開し、25日には「おすすめの映画ドラマありますか? 訳あってヒマなもんで。」とポストしている。

「一般人の立場からすると、松本さんは十分なお金もあって、時間もある。裁判のことを除けば、羨ましがる人もいるかもしれない。でも、何もすることがないと、逆に辛いでしょう。まして、お笑いのことばかり考えてきた人ですからね」(芸能関係者)

 松本はすでに十分過ぎるほど稼いできた。かつて毎年発表されていた高額所得納税者の常連であり、1995年には2億6340万円で俳優・タレント部門の1位になっている。この年、歌手部門1位のサザンオールスターズ桑田佳祐の1億5063万円を上回り、芸能人のトップに輝いている。

「その年の年収は5億3800万円と推定されていました。この頃はテレビ番組に加え、著書『遺書』の印税もありました。文春との裁判で、慰謝料など5億5000万円を損害賠償として求めているようですが、実際に1年でこのくらい稼いだ年があるようですね」(税事情に詳しい記者)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参院選神奈川で猛攻の参政党候補に疑惑を直撃! 警視庁時代に「横領発覚→依願退職→退職金で弁済」か

  2. 2

    国分太一だけでない旧ジャニーズのモラル低下…乱交パーティーや大麻疑惑も葬り去られた過去

  3. 3

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  4. 4

    参院選千葉で国民民主党に選挙違反疑惑! パワハラ問題で渦中の女性議員が「証拠」をXに投稿

  5. 5

    石破首相の参院選応援演説「ラーメン大好き作戦」ダダすべり…ご当地名店ツラツラ紹介も大半は実食経験ナシ

  1. 6

    ホリエモンに「Fラン」とコキ下ろされた東洋大学の現在の「実力」は…伊東市長の学歴詐称疑惑でトバッチリ

  2. 7

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  3. 8

    参院選終盤戦「下剋上」14選挙区はココだ! 自公の“指定席”で続々と落選危機…過半数維持は絶望的

  4. 9

    外国人の「日本ブーム」は一巡と専門家 インバウンド需要に陰り…数々のデータではっきり

  5. 10

    「サマージャンボ宝くじ」(連番10枚)を10人にプレゼント