昼ドラ「ぽっかぽか」で人気だった子役・上脇結友さんは母に!舞台では“ちち”羽場裕一と共演

公開日: 更新日:

「ぽっかぽか」で父親役だった羽場さんと共演

 今年6月には、松竹創業130周年舞台「花嫁─娘からの花束─」に出演。「ぽっかぽか」で父親役だった羽場裕一と共演する。

「お芝居としては、『ぽっかぽか』以来なんです! なんか、照れてしまいますね(笑)。ラインで、羽場さんにご挨拶し、七瀬さんにも報告したら、七瀬さんは『絶対、見に行くから!』と返事をくださいました。石井ふく子先生の演出だし、子役の大先輩の小林綾子さんとも共演するので、緊張します。勉強させていただこうと思っています!」

 さて、鹿児島生まれ、東京育ちの上脇さんは、4歳のとき「ぽっかぽか」でデビュー。同作はシリーズ化され、そそっかしい母と、優しい父の間の一人娘・田所あすか役を演じた上脇さんも人気者に。

「『ぽっかぽか』の原作漫画のファンだった母が、新聞のオーディション広告を見つけて応募したんです。私は家で、実際に父親を『ちち』と呼んでいたことが、決め手のひとつになったみたい(笑)。現場ではみなさん優しくて、楽しかったな、という記憶ばかり。あえてつらかったことをあげれば、私は女の子らしい格好が好きだったのに、伸ばしていた髪を切らなければいけなかったことと、眠かったことぐらいです」

「若葉のころ」(TBS系)、「ガラスの靴─a Cinderella Story─」(日本テレビ系)、「3年B組金八先生」(TBS系)などでも活躍した。

「私は公立の小中学校に通ったのですが、芸能活動で忙しかったのは、小学校4年生くらいまで。運動会などの学校行事を楽しめましたし、いじめを受けることもありませんでした。他のクラスの子に、詰問調で『なんで、あなたはあんまり学校に来ないの?』と聞かれたぐらいかな」

 東京都内で家族3人暮らし

(取材・文=中野裕子)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神・梅野がFA流出危機!チーム内外で波紋呼ぶ起用法…優勝M点灯も“蟻の一穴”になりかねないモチベーション低下

  2. 2

    梅野隆太郎は崖っぷち…阪神顧問・岡田彰布氏が指摘した「坂本誠志郎で捕手一本化」の裏側

  3. 3

    国民民主党「選挙違反疑惑」女性議員“首切り”カウントダウン…玉木代表ようやく「厳正処分」言及

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    本命は今田美桜、小芝風花、芳根京子でも「ウラ本命」「大穴」は…“清純派女優”戦線の意外な未来予想図

  1. 6

    巨人・戸郷翔征は「新妻」が不振の原因だった? FA加入の甲斐拓也と“別れて”から2連勝

  2. 7

    時効だから言うが…巨人は俺への「必ず1、2位で指名する」の“確約”を反故にした

  3. 8

    石破首相続投の“切り札”か…自民森山幹事長の後任に「小泉進次郎」説が急浮上

  4. 9

    今田美桜「あんぱん」44歳遅咲き俳優の“執事系秘書”にキュン続出! “にゃーにゃーイケオジ”退場にはロスの声も…

  5. 10

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃