日産がシン・オシャレ路線&クラストップ連発の新型ルークス発表!すわ、キューブの再来か?
日産ルークス(車両価格:¥1,637,900/税込み~)
相変わらず売れまくってる全高1.7m超の軽スーパーハイトワゴン。
販売日本一のホンダN-BOXを筆頭にスズキ スペーシア、ダイハツ タントらがしのぎを削っているが、そこにガチで割って入ろうという「第4の勢力」がある。
昨日発表された新型日産ルークスだ。かつてはスズキの兄弟車だったが、今やベースは三菱と共同開発で、外板&コンセプトは日産オリジナル。
今回はいろんな意味で背水の陣を敷く日産だけに相当入れ込んでおり、大胆なイメージチェンジとガチなN-BOX超え戦略が盛り込まれている。
大ヒットした「キューブ」の軽版と言ってもいい
まずは独特のキュービックデザインだ。かつてはツリ目のイマドキ路線だったが、思い切って角の取れた四角をモチーフにしたガジェットデザインを採用。おっさん的には2000年前後に大ヒットした四角系デザインの「キューブ」を思い出すが、ある意味その軽版と言ってもいい。
前後ボディやルーフ回りをより張らせて角型フォルムとし、フロントLEDヘッドライトやリアLEDコンビランプも四角いキュービックデザイン。丁寧にフォグランプやタイヤホイールまでキュート四角がモチーフだ。
インテリアはまさしくお部屋。オシャレな家具調ファブリックを手作業で縫い込んだインパネはもちろん、ソファのようなタッチ&見た目のシートを採用。色使いもオシャレでクルマというより、走るリビングルームだ。このテイストは特に女子受けしそうな予感がする。
数々のクラストップ性能が盛り込まれている
オシャレなだけでもない。骨格は基本キャリーオーバーだがアッパーボディを新作し、数々のクラストップ性能を盛り込んできている。
インパネモニターを前にズラし室内長を115mm拡大。結果、2315mmの室内長はN-BOX超えのクラストップレベルで、リア席は身長175cmの大人が座ってもヒザ前空間は超余裕。
肝心のスライドドア開口横幅もクラストップだし、リアシートスライドも32cmと超ロングだから、ラゲッジには48ℓトランクを最多で4つも収納可能。
デジタル性能もなかなかで、12.3インチサイズの巨大ディスプレイは日産軽自動車初だし、センターメーターは7インチデジタル。中身のアプリはグーグル対応で、グーグルアシスタントやグーグルマップなどが使える。運転席アイポイントも高めでこちらもクラストップとか。
雑貨好きに刺さるのは間違いなし
もちろんランキングはほぼ日産調べで、N-BOXを完全凌駕してるかは定かでないが、とにかく室内のルーミーさとデジタルガジェット化は間違いなし。
後は走りの性能と価格次第だが、パワートレインはあえてマイルドハイブリッドを省いて燃費&動力性能同等。上手にコストダウンを図っている。
何よりこのデザインが一部オッサンはもちろん、雑貨好きに刺さるのは間違いないところ。
いつまでも軽スーパーハイトのホンダN-BOX天下じゃ面白くない。このあたりでかつての日産パワーを見せつけて貰いたいではあーりませんか!