大谷翔平「頂点」の終わりを告げる異変の数々…今度は代理人がハワイ別荘地案件で訴訟沙汰
大谷翔平が「散り時」を考え始めた。
Number(1125号)の特別インタビューで、大谷はこう語っている。
「どうやって自分が最後、散っていくのかを考えなきゃいけないと思っています。(中略)若いときには自分がどうなっていくんだろうという楽しみしかなかったし、どういう頂上を迎えるんだろうという楽しみばっかりでしたから、そこは違いますよ」
悲願のワールドシリーズ制覇を成し遂げ、結婚して可愛い子どもも授かった。
しかし、ドジャースには明らかに昨年のような勢いはない。9ゲーム差をつけたパドレスに追いつかれ、一時は逆転までされてしまった。
打線に昨年のような爆発力がない。大谷自身の成績も昨年と比べると、本塁打は同じペースだが、打率と打点が伸び悩み、盗塁の少なさが際立つ。
チームが波に乗れないためだろう、ロバーツ監督が厳しい大谷批判をして話題になった。日本時間8月11日のブルージェイズ戦で、打者がフリーマンだったのに大谷が三盗を試み失敗したことや、1点差の九回、満塁の場面で空振り三振したことを非難したのである。