著者のコラム一覧
桧山珠美コラムニスト

大阪府大阪市生まれ。出版社、編集プロダクションを経て、フリーライターに。現在はTVコラムニストとして、ラジオ・テレビを中心としたコラムを執筆。放送批評誌「GALAC」に「今月のダラクシー賞」を長期連載中。

フジテレビの低予算、過去映像番組が面白い!スポンサー離れはケガの功名か

公開日: 更新日:

 というか、自分で言うのもなんだが、ほぼ100%正解した自分がどれだけフジっ子だったかと改めて気づかされた。

 かなりの付け焼き刃、なおかつ低予算で作られたのは明らか。

 卒アルも軽部真一とか神田愛花とか佐久間宣行とかフジがらみの番組に出演している人のものが多く、回答者もずん飯尾和樹、FUJIWARA藤本敏史、椿鬼奴ら地味過ぎるのがなによりの証拠だ。

志村けんの番組で田代まさしも復活

 今後はこんな番組が増加するのだろうと思ったら24日にはさっそく「国民が選ぶ!志村けんの爆笑ベストコント30」なる番組が放送された。これまでドリフの企画はあったが、これはその志村バージョンだ。

 この手の番組では何人かのゲストを入れ、一緒にVTRを見ながら笑っている姿をワイプで捉えるのが一般的だが、予算削減でゲストを呼べないのか、それがなかったのが逆によかった。

 CMがなく、スポンサーに気兼ねすることもないからか、田代まさしの映像が解禁されたのも朗報だ。ある時期、志村の相棒的存在だった田代の封印が解かれたことで志村の名コントがまた見られるのはありがたい。

 どうせスポンサーからは見放されているのだから、やりたいことをやればいい。テレビがやらない「財務省解体デモ」なんか報じたら、視聴者のハートをもっと掴めるかも。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    竹内結子さん、石原さとみに立ちはだかった女優35歳限界説

  2. 2

    「俺は帰る!」長嶋一茂“王様気取り”にテレビ業界から呆れ声…“親の七光だけで中身ナシ”の末路

  3. 3

    巨人・岡本和真がビビる「やっぱりあと1年待ってくれ」…最終盤に調子を上げてきたワケ

  4. 4

    沢口靖子はまさに“奇跡のアラ環”!「2025年で『60歳』のお美しい女性有名人」圧倒的1位の原点

  5. 5

    視聴率トップ「モーニングショー」山口真由氏に続き…女性コメンテーター2人も"同時卒業"の背景と今後

  1. 6

    米倉涼子の"体調問題"が各界に波紋…空白の1カ月間に一体何が? ドラマ降板情報も

  2. 7

    山口真由氏「妊娠・休養」報道で人気を証明 復帰後に約束された「最強コメンテーター」の道

  3. 8

    杉田かおるが財閥創業者の孫との離婚で語ったこと

  4. 9

    林芳正氏が自民党総裁選“台風の目に”…「2強」失速でまさかの決戦投票進出あるか

  5. 10

    叱責、鉄拳、罰金…試練の日々で星野監督よりも「怖かった人」