著者のコラム一覧
高倉文紀女優・男優評論家

札幌市生まれ。女優・男優評論家。Webサイト「タレントパワーランキング」(アーキテクト=https://tpranking.com/)、雑誌「日経エンタテインメント!」(日経BP社)などで女優や女性アイドルなどの取材・分析を手がけるほか、テレビ番組や週刊誌などにコメントを提供。インタビューしたことがある現役の女優は300人以上を数える。note個人クリエーターページ(https://note.com/tokyodiorama/)。

森愁斗は人気TikToker出身俳優なれど、物語の空気を一変させる実力派

公開日: 更新日:

 23日に最終回が放送されたドラマ御上先生」(TBS系)は、神崎役の奥平大兼を除いて、物語を大きく動かしたのは蒔田彩珠高石あかり、吉柳咲良、上坂樹里らが演じた女子生徒だった印象があるが、男子生徒役の俳優も和久井翔役の夏生大湖、冬木竜一郎役の山下幸輝、徳守陣役の八村倫太郎らが物語を支える存在として貢献した。

 若手俳優集団「EBiDAN」から派生したダンス&ボーカルユニット「BUDDiiS」のメンバーでもある森愁斗が演じた安西淳平(出席番号2番)は教室の座席が一番後ろで、すぐ前が物語のカギを握る神崎であることからカメラのフレームに一緒に映り込むことも多く、ときどき心配そうな表情を見せていたのが印象的だった。それだけでなく、彼はドラマ前半で重要なセリフも言っていた。まだ生徒たちの間で御上先生に不満が多かった第2話で高石あかりが演じる千木良に「パパに注意してもらってよ」と安西が言うシーンは、千木良の父親が代議士で最終回に不正入学に巻き込まれた生徒としてクローズアップされる伏線として、後に注目された。

 森愁斗は2002年9月18日生まれ、東京都出身。高校時代に現在も兄弟ユニット「もーりーしゅーと」としても活躍している兄・森英寿とのTikTokの投稿が目にとまり、ふたりともスカウト。俳優デビュー作となった2022年放送の本田翼主演ドラマ「君の花になる」(TBS系)では、今や若手主演俳優になった高橋文哉、宮世琉弥、「御上先生」でも共演した山下幸輝、八村倫太郎らと劇中のボーイズグループ「8LOOM」のメンバーを演じ、ドラマと連動したライブ活動も展開。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「ばけばけ」好演で株を上げた北川景子と“結婚”で失速気味の「ブギウギ」趣里の明暗クッキリ

  2. 2

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  3. 3

    N党・立花孝志容疑者にくすぶる深刻メンタル問題…日頃から不調公言、送検でも異様なハイテンション

  4. 4

    我が専大松戸は来春センバツへ…「入念な準備」が結果的に“横浜撃破”に繋がった

  5. 5

    N党・立花孝志氏に迫る「自己破産」…元兵庫県議への名誉毀損容疑で逮捕送検、巨額の借金で深刻金欠

  1. 6

    高市首相「議員定数削減は困難」の茶番…自維連立の薄汚い思惑が早くも露呈

  2. 7

    高市内閣は早期解散を封印? 高支持率でも“自民離れ”が止まらない!葛飾区議選で7人落選の大打撃

  3. 8

    高市政権の物価高対策はパクリばかりで“オリジナル”ゼロ…今さら「デフレ脱却宣言目指す」のア然

  4. 9

    高市首相は自民党にはハキハキ、共産、れいわには棒読み…相手で態度を変える人間ほど信用できないものはない

  5. 10

    “文春砲”で不倫バレ柳裕也の中日残留に飛び交う憶測…巨人はソフトB有原まで逃しFA戦線いきなり2敗