広末涼子容疑者は看護師に暴行で逮捕…心理学者・富田隆氏が分析する「奇行」のウラ

公開日: 更新日:

演技に活きれば強みになるが…

「精神的に不安定なことは、感情の振れ幅も大きく、演技に生きれば個性でもあり、強みになります。ただ広末さんの場合、セルフコントロールできず、常に一時的に夢中になれるものを探して『逃避としての幸せ』を繰り返し、不安定さにフタをしている状態。夢中になっている、家庭、子育て、仕事もすべて終わりがあり、いくら素敵な夫でも冷めてしまうものです。広末さんは常に幸せを探す『幸せ貧乏』、幸せが切れたときに問題が顔を出すことを繰り返しているといえます。また、こういう方は依存的傾向があるので、薬物依存にも陥りやすい。今からでもセルフコントロールができるよう治療すべきだと思います」

 また今回の車での事故にも気になるところがある。

「ブランコや回転木馬、車の運転、スノボなど“めまいの遊び”は脳に幸せを提供してくれ、アルコールや薬物依存とも親和性が高い。マネジャーが隣にいながら、ハンドルを握っていたということは、不安定な感情を抑えようと幸せを求めていた行動のひとつかもしれません」(富田氏)

 3月には台湾のイベントに出演し盛況だったのに、5月に東京と高知で公演予定だった朗読劇も中止。いくら人気が高くても本格始動と活動自粛の繰り返しでは身が持たない。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    アッと驚く自公「連立解消」…突っぱねた高市自民も離脱する斉藤公明も勝算なしの結末

  2. 2

    クマが各地で大暴れ、旅ロケ番組がてんてこ舞い…「ポツンと一軒家」も現場はピリピリ

  3. 3

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  4. 4

    安倍元首相銃撃裁判 審理前から山上徹也被告の判決日が決まっている理由

  5. 5

    ドジャース大谷翔平が直面する米国人の「差別的敵愾心」…米野球専門誌はMVPに選ばず

  1. 6

    マツコ・デラックスがSMAP木村拓哉と顔を合わせた千葉県立犢橋高校とは? かつて牧場だった場所に…

  2. 7

    自民党は戦々恐々…公明党「連立離脱」なら次の衆院選で93人が落選危機

  3. 8

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  4. 9

    万博協会も大阪府も元請けも「詐欺師」…パビリオン工事費未払い被害者が実名告発

  5. 10

    ドジャース佐々木朗希の抑え起用に太鼓判も…上原浩治氏と橋本清氏が口を揃える「不安要素」