“超豊作”の秋ドラマがアツい! 大泉洋×野木亜紀子に期待爆発、三谷幸喜の“クセ強ドラマ”はジワ伸びの予感?

公開日: 更新日:
コクハク

 夏の暑さが落ち着き、心地よい夜風が吹くこの季節。ドラマの秋がやってきました!

 2025年の秋ドラマは、まさに「超」豊作。人気脚本家の完全オリジナル作品から国民的人気シリーズの最新作まで、新旧ドラマファンどちらも楽しめること間違いなしのラインナップとなっています。

 本記事では「2025年秋ドラマ期待度ランキング」をご紹介。「結局、何を見ればいいの?」と迷っている方は、今クールで絶対にチェックすべき作品がわかります。

【関連記事】ちょいマヌケな斎藤工も新鮮!日本版「誘拐の日」永尾柚乃×安達祐実“新旧天才子役”の共演が熱い

『ちょっとだけエスパー』大泉洋×野木亜紀子のタッグに注目

 2025年秋ドラマで最も期待を集めているのが、『ちょっとだけエスパー』(テレビ朝日)です。本作は、『アンナチュラル』や『MIU404』を手掛けた野木亜紀子による完全オリジナル脚本。主演の大泉洋に加え、宮﨑あおい、ディーン・フジオカ、岡田将生といった主役級のキャストが勢揃い。

 会社をクビになったサラリーマンが、少しだけ不思議な能力に目覚めるというユニークな設定で、放送前から多くの視聴者の心を掴んでいます。



「野木亜紀子先生の脚本にハズレなし!楽しみすぎる」(31歳・IT)

「大泉洋×野木亜紀子の組み合わせが最高」(29歳・飲食)

「『ラストスマイル』のキャストが多くて嬉しい。ストーリーが繋がったりしてるのかな?」(10代・学生)

「大泉洋酒宴のコミカルなドラマが面白くないはずがない。気軽に見れそう」(50代・主婦)

「設定からして神ドラマ確定」(20代・フリーター)

 実力派俳優と人気脚本家のタッグにより、幅広い層からの票を獲得。ストーリーの奇抜さも手伝い、好発進となりました。人気ドラマ『ラストスマイル』の豪華キャスト陣が勢揃いしていることも、期待感を一層高める要因になっているようです。

『ばけばけ』朝ドラ人気は堅調

 2位には連続テレビ小説『ばけばけ』(NHK)が登場! 小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)とその妻・小泉セツをモデルとした同作は9月29日から放送を開始しました。映画『ベイビーわるきゅーれ』で注目を集める髙石あかりが主演を務めるのも注目ポイントです。

「髙石あかりちゃんの演技はもちろん、小泉八雲さん役の演技もよい」(30代・自由業)

「映像が美しくて癒される。ほっこりする」(40代・主婦)

「松江市出身なので、制作が発表されたときからとても楽しみにしていました」(60代・女性

「最近の朝ドラは名作ばかりなので、『ばけばけ』にも期待したい」(30歳・マスコミ)

 朝ドラの113作品目となる『ばけばけ』。前作の『あんぱん』の高視聴率も相まって、『ばけばけ』にも期待を寄せる人が多数。従来の朝ドラとは違った「映像美」を評価する声も聞かれました。このままの勢いで全125回を走り切れるのでしょうか!?

『もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう』三谷幸喜パワー!分かりにくいとの声も

 続く3位は『もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう』(フジテレビ)が獲得。こちらも脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉という強力タッグに加えて、二階堂ふみ、神木隆之介、浜辺美波といった主役級の俳優陣が集結しました。

 1984年の渋谷を舞台にした青春群像劇で、世代を問わず放送前から大きな話題を呼んでいます。



「出演者が豪華!若い世代の実力派ばっかり」(32歳・会社員)

「昭和の話だからちょっと懐かしい」(60代・主婦)

「三谷幸喜パワーを感じる。この癖の強さがクセになる」(40代・会社員)

「登場人物も多いし、ストーリーがよく分からなかった。でもこれから面白くなる期待をこめて」(45歳・医療職)

 三谷幸喜らしさが詰め込まれた同作に期待が爆発。目まぐるしい展開が詰め込まれた第一話に視聴者からは「ワクワクする」とのコメントが多数でしたが、「ストーリーが分かりにくい」との声も聞かれました。ただ、三谷幸喜脚本の持つパワーを信じて、視聴を続ける人が大半なようです。

『ぼくたちん家』ミッチー×手越の恋愛ドラマに熱視線

 及川光博が演じる「不器用なゲイ」と、手越祐也が演じる「クールな中学教師」の恋愛模様を描くホーム&ラブコメディ『ぼくたちん家』(日本テレビ)が4位にランクインしました。制作発表時点から、女性ファンからは歓喜の声が多数。

 メインキャスト二人の変わった取り合わせもSNSでも話題になりました。「家族の在り方」を描くテーマにも注目が集まっています。



「王子様×王子様。この二人の恋愛ドラマは神」(31歳・自由業)

「ミッチーの新境地な気がする」(28歳・飲食業)

「バラエティのイメージが強いけど、手越くんは演技が上手いので楽しみ」(20代・学生)

「何気にテーマも深い。毎週リアタイしたい」(38歳・接客業)

 寄せられたコメントで特に目立つのは、キャスト陣への熱い期待の声。メインキャストが見せるであろう新たな一面に「どんな演技になるのか楽しみ!」といった声が多数でした。クスっと笑えるラブコメ要素満載でありながら、思わず引き込まれるストーリー性の高さも魅力なようです。

草なぎ剛ドラマや日曜劇場の評判は?

 その他の注目作のおすすめコメント&いまいちポイントを併せてご紹介。まだまだ始まったばかりの秋ドラマ選びの参考になるようにまとめました!

『終幕のロンド』(フジテレビ)



「草なぎ剛主演に間違いなし」(53歳・会社員)

「絶対泣けるドラマ!ティッシュ用意して見る」(60代)

「遺品整理人がテーマの作品は珍しい」(50代)

『絶対零度~情報犯罪緊急捜査~』(フジテレビ)
「毎シリーズ楽しみにしている」(40歳・医療職)

「沢口靖子さんが主演なの渋くていい」(50代・接客業)

「横山君が戻ってきたの嬉しい!」(38歳・接客業)

『新東京水上警察』(フジテレビ)
「原作ファンなので、ドラマも見ようと思う。どんな風に表現されているのか気になる」(31歳・自由業)

「予告の佐藤隆太と加藤シゲアキがかっこよかった」(20代・学生)

「主題歌がAqua Timezの描き下ろしなので」(29歳・飲食)

『ザ・ロイヤルファミリー』(TBS)



「妻夫木聡、目黒連などイケメン揃いなので眼福!」(45歳・公務員)

「競馬も妻夫木くんも好きなので期待している」(34歳・アルバイト)

「ストーリーが壮大で面白そう。リアル感もある」(50代)

『相棒 season24』(テレビ朝日)
「待ってました!安定の面白さ」(60代)

「水谷×寺脇の黄金コンビはやっぱりかっこいい。一番好き」(49歳・会社員)

「全シリーズ面白いのはすごい」(30代・主婦)

『シナントロープ』(テレビ東京)
「『オッドタクシー』の此元和津也先生が原作を手掛けているので、絶対面白いと思う」(20代・学生)

「映像も音楽もおしゃれ。綺麗だけど不穏な雰囲気」(29歳・自由業)

「影山優佳ちゃんが可愛いので見る」(30代・接客業)

秋ドラマは多彩な作品がラインナップ

 今回は2025年秋ドラマの期待度ランキングをご紹介しました。今期は『ちょっとだけエスパー』や『もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう』など、人気脚本家のオリジナル作品に注目が集まる傾向にあるようです。

 その他にも朝ドラ新シリーズや、相棒や絶対零度など長寿ドラマの新作なども勢揃いしており、ドラマファンにとっては嬉しいシーズンとなっているのではないでしょうか。

(ライターF)

(コクハク編集部)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    草間リチャード敬太容疑者が逮捕…コンビニバイトと掛け持ちの苦労人だったが横山裕のセレクトに難あり?

  2. 2

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  3. 3

    自民党は戦々恐々…公明党「連立離脱」なら次の衆院選で93人が落選危機

  4. 4

    俺と巨人ガルベスの大乱闘の一部始終…落合博満さんのヘッドロックには気を失いかけた

  5. 5

    マエケンの「DeNA入り」が急浮上! 古巣広島まさかのNO、巨人はマー君が足かせで動けず

  1. 6

    まさかの故障で失意の最中「お前はラッキー」…トシさんの言葉がなければ今の俺はいない

  2. 7

    DeNA次期監督候補に谷繁元信氏が浮上…南場智子オーナーのイチオシ、本人も願ったりかなったり

  3. 8

    米倉涼子の"体調問題"が各界に波紋…空白の1カ月間に一体何が? ドラマ降板情報も

  4. 9

    参政党の党勢拡大に早くも陰り…「聖地」加賀市で“親密”現職市長が惨敗落選の波乱

  5. 10

    公明党が「自民との連立離脱も辞さず」の背景…まさかの“国政撤退”もあり得る深刻事情