新沼謙治さんが語り尽くした「鳩」へのこだわり「夢は広々とした土地で飼って暮らすこと」

公開日: 更新日:

新沼謙治さん(歌手/69歳)

 デビュー50周年を迎えた新沼謙治さん。やりたいことは大好きな鳩を広々とした土地で飼うことだが、もはや、実現不可能? 50周年の日々と思いを聞く。

■故郷の大船渡時代から飼ってきた2000羽

 僕は小さい頃から鳩と慣れ親しむ暮らしをして、トータルで2000羽くらい飼ってきました。今も日本鳩レース協会の会員ですが、もうレースに参加していませんし、鳩小屋も手放したので飼っていないんです。

 鳩を手放してしまったきっかけは妻が亡くなったこと。僕が地方巡業に行っている間は妻が餌や水をあげてくれていましたから。

 レース鳩の調教は毎日同じルーティンできちんと管理しないとできないんです。僕が地方にいる間、他の人が3日間餌やりをすると鳩はおかしくなっちゃう。

 ハンドラーといって調教と管理をやる人を雇う方法もありましたが、自分たちでやるのが楽しいですしね。ひとりで管理するのは難しくなって手放しました。

 今は都会に住んでいるのですが、いつかは広々とした自然の多い土地に住んで鳩を飼い、餌をやったり、雛を育てたり、飛ぶ姿を見たりして暮らすのが夢。でも、結論から言えば、70歳になる自分にはもう無理な夢ですよね。

 思い起こせば、昭和30年代から40年代の田舎では鳩を飼う家が多かった。一日が鳩に始まり鳩に終わる生活の中で、子供は鳩とともに育ちました。鳩が大空を気持ちよさそうに飛ぶ姿を見ると、すごく心地よくなるんですよ。そして、鳩は悠々と飛んだ後に家の鳩小屋に帰ってくる。そこも本当にかわいいんです。

 大人になって、芸能界で頑張っていた時期からはレースにも参加しました。だから今思えば、広い土地を持って自然の中でたくさんの鳩と暮らす夢は必死に頑張れば、実現できたかもしれないんです。

 たとえば所ジョージさんはたくさんの車を所有するという夢を実現させました。仕事と同時にプライベートでも夢をかなえた芸能人は他にもいっぱいいますものね。それが僕なら大きな敷地で鳩を飼うことでした。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    映画「国宝」ブームに水を差す歌舞伎界の醜聞…人間国宝の孫が“極秘妻”に凄絶DV

  2. 2

    「時代と寝た男」加納典明(22)撮影した女性500人のうち450人と関係を持ったのは本当ですか?「それは…」

  3. 3

    慶大医学部を辞退して東大理Ⅰに進んだ菊川怜の受け身な半生…高校は国内最難関の桜蔭卒

  4. 4

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  5. 5

    国分太一の不祥事からたった5日…TOKIOが電撃解散した「2つの理由」

  1. 6

    国分太一は会見ナシ“雲隠れ生活”ににじむ本心…自宅の電気は消え、元TBSの妻は近所に謝罪する事態に

  2. 7

    輸入米3万トン前倒し入札にコメ農家から悲鳴…新米の時期とモロかぶり米価下落の恐れ

  3. 8

    「ミタゾノ」松岡昌宏は旧ジャニタレたちの“鑑”? TOKIOで唯一オファーが絶えないワケ

  4. 9

    中居正広氏=フジ問題 トラブル後の『早いうちにふつうのやつね』メールの報道で事態さらに混迷

  5. 10

    くら寿司への迷惑行為 16歳少年の“悪ふざけ”が招くとてつもない代償