志尊淳の怪しい色気がダダ漏れ…日テレ考察ドラマ「恋は闇」“水曜ドラマ対決”に足を引っ張られた残念感

公開日: 更新日:

 リアタイ視聴しながら、誰かにこの考察を聞いてほしいーーそれが“考察ドラマ”の醍醐味だ。それだけ熱心な考察マニアが「恋は闇」の放送中に多く書き込んでいるということか。

「『恋は闇』はGP帯のドラマにしては凄惨なシーンも多々あり、なかなかに攻めた内容だと思っています。ヒット考察ドラマを制作しているスタッフが集ったというだけに、どんなアングルや暗さ、音で視聴者がドキドキするかを心得ている。《怖いけど見たい》の感想が目立つのも納得です。また、志尊淳さんがミステリアスな浩暉役にピッタリとハマっているんです」と話すのは、ドラマウオッチャーで芸能ライターの山下真夏氏。

 志尊が演じる浩暉は典型的な人たらしキャラだが、知れば知るほど謎が多く、早くから警察にも「連続殺人犯では?」とマークされているという存在だ。

「岸井さんが演じる万琴が夢中になり、“恋は盲目”状態に陥ってしまうのも無理はないほどに浩暉は魅力的。視聴者にそう思わせられなければ、このドラマは成立しません。そこを志尊さんは見事にクリアしている。“怪しい色気”を醸し出せる志尊さんには凄みすら感じます。ややネタバレになりますけど、今のところどう考えても浩暉が犯人であるとしか思えませんが、ここからアッと驚くどんでん返しがくるのか。《誰かが死にます》という衝撃の予告もありましたから、5月21日の放送は注目ですね」(前出の山下真夏氏)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    世良公則氏やラサール石井氏らが“古希目前”で参院選出馬のナゼ…カネと名誉よりも大きな「ある理由」

  2. 2

    新横綱・大の里の筆頭対抗馬は“あの力士”…過去戦績は6勝2敗、幕内の土俵で唯一勝ち越し

  3. 3

    年収1億円の大人気コスプレーヤーえなこが“9年間自分を支えてくれた存在”をたった4文字で表現

  4. 4

    浜田省吾の父親が「生き地獄」の広島に向ったA.A.B.から80年

  5. 5

    山尾志桜里氏は出馬会見翌日に公認取り消し…今井絵理子、生稲晃子…“芸能界出身”女性政治家の醜聞と凄まじい嫌われぶり

  1. 6

    「徹子の部屋」「オールナイトニッポン」に出演…三笠宮家の彬子女王が皇室史を変えたワケ

  2. 7

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  3. 8

    ドジャース佐々木朗希 球団内で「不純物認定」は時間の問題?

  4. 9

    くら寿司への迷惑行為 16歳少年の“悪ふざけ”が招くとてつもない代償

  5. 10

    フジ親会社・金光修前社長の呆れた二枚舌…会長職辞退も「有酬アドバイザー」就任の不可解