赤塚不二夫「“リッパなバカ”の教え」(3)バカになる自信がなかったら、ごく普通のリコウな人でいたほうがいい
赤塚にとって四十歳という区切りはどういう意味を持ったのか

赤塚「タモリが来たとき、当時の俺たちにとってスッゴく新鮮だったんだよ」「NHK教育テレビの『陶器の変遷』のパロディー、これが面白いんだよ。観たこともないわけだよ俺たちも、そんな芸はさ。それまでは、ケツ出したり、身体中にラー油塗ったりして盛り上がってただけだからさァ」
タ…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り2,307文字/全文2,448文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】