7月の歌舞伎座 市川團十郎が座頭の昼の部は「新歌舞伎十八番」4演目という前例のないプログラム

公開日: 更新日:

 後半は幸四郎と坂東新悟が鬼平とおまさ。前半の若い2人のイメージが強く残っているので、違和感があった。團十郎と松本白鸚が前半に特別出演的に出て、それぞれ、存在感を示す。

 夜の部最後は染五郎と市川團子の『蝶の道行』。美しくも儚い、幻想的な舞踊劇で、観客を別世界へといざなって、幕。

 隣の新橋演舞場では、尾上松也主演・演出の、ゲームが原作の『刀剣乱舞』。その第2弾は「東鑑雪魔縁」と題し、鎌倉三代将軍源実朝が公暁に暗殺される事件が舞台となる。日本刀を男性に擬人化した「刀剣男士」が、歴史改変を企む組織と戦うという設定さえ理解すれば、普通の歴史劇として楽しめる。

 主要な役者は刀剣男士と、実在の歴史上の人物との二役。若い役者が大半で、歌舞伎座の歌舞伎とは違う世界がある。

 実朝暗殺事件が史実通りに展開するのか、改変されるのか、先が読めない。この史実パートは新歌舞伎のようで見応えがある。史実通りであれば、2人の青年が死ぬわけで、できれば歴史を改変してほしいと思わせてしまう。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    参政党さや候補のホストクラブ投票キャンペーンは、法律的に公選法違反になるのか

  2. 2

    不倫騒動から3カ月…田中圭のポーカー遠征に永野芽郁が同行? Xで検証作業が沸騰する異様

  3. 3

    “ケチ付き昇進”横綱豊昇龍がまた休場…名ばかり横綱だった先輩2人との「いや~な」共通点

  4. 4

    やっぱり撃沈した山尾志桜里氏の今後…“古巣”国民民主を批判も参院東京選挙区では2人当選

  5. 5

    参院選神奈川で猛攻の参政党候補に疑惑を直撃! 警視庁時代に「横領発覚→依願退職→退職金で弁済」か

  1. 6

    新興政党なのに…参院選当選者ゼロの石丸新党「再生の道」はもはや“再生不能”

  2. 7

    君はそれでも参政党に投票するのか…若者たちの“熱狂”が引き寄せる「徴兵制」「治安維持法」

  3. 8

    渡部建のトイレ不倫を「許してない」と発言…妻・佐々木希それでも第2子出産の違和感と本音

  4. 9

    長嶋一茂は“バカ息子落書き騒動”を自虐ネタに解禁も…江角マキコはいま何を? 第一線復帰は?

  5. 10

    池上彰氏がテレ東選挙特番からネットにシフト…テレビ報道の限界とYouTuberとしての活路