(34)この施設なら、母は最期まで安心して暮らせるのではないか
高齢者施設の紹介業者がリストアップした6軒の有料老人ホームに、私は1軒ずつ電話をかけ、空き状況や費用、通院の付き添い体制などを確認していった。どの施設も見学ができず、電話での印象だけが判断材料だったが、その中で、対応に信頼がおけると感じるところがあった。
この施設は、実家から最も近い場所にあった。しかし、ウェブサイトは存在せず、インターネット上でも情報はほとんど見つけられなかった。そこで、内部の様子がわかる写真を送ってもらえないかと尋ねたところ、快く応じてくれた。すぐに部屋や食堂、浴室といった施設内の複数の写真が、メールで届いた。
写真には、個室の様子や設備が写っていた。すべての部屋にはトイレがあり、電気料金は部屋ごとのメーター制になっている。また、この施設ではデイサービスを併設していないため、人の出入りが少なく、外部との接触が比較的少ない環境であることも確認できた。
さらに、責任者の受け答えの丁寧さや、質問への回答の明確な様子から、私は本能的に良い印象を持った。編集者としてこれまで仕事で数多くの人とやりとりをしてきた経験から、自分のこの感覚を信じてもよいだろうと考えた。