【加瀬邦彦】の作る「プロっぽい」メロディーの陰に宮川泰の助言あり

さる7月19日に、朝日カルチャーセンター横浜で行われた、近田春夫の講座「よみがえる昭和歌謡 GSからシティ・ポップまでヒット曲をふりかえる」の中で、前回紹介した『ダーリング』関連に加えて、もう1つ、沢田研二絡みで、印象的なトークがあったので、お知らせしておきたい。
それ…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,360文字/全文1,501文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】