著者のコラム一覧
二田一比古ジャーナリスト

福岡県出身。大学卒業後、「微笑」(祥伝社)の記者に。その後、「Emma」「週刊文春」(ともに文芸春秋)をはじめ、多くの週刊誌、スポーツ新聞で芸能分野を中心に幅広く取材、執筆を続ける。フリー転身後はコメンテーターとしても活躍。

方向性が定まっていない横山裕にとって「24時間マラソン」は、今後を占う大事な仕事だ

公開日: 更新日:

 48回目を迎える「24時間テレビ」(日本テレビ系.8月30日~)のチャリティーランナーに“SUPER EIGHT”の横山裕が選ばれた。アイドル出身ランナーは旧ジャニーズ時代の城島茂以来11年ぶり4人目。
先に発表された陣容は羽鳥慎一上田晋也水卜麻美が総合司会。チャリティーパートナーに“King & Prince”の高橋海人・永瀬廉らが名を連ねた。新旧アイドルの顔合わせに「今年は視聴率を取りにきた」日テレの思惑も感じる。

 チャリティー番組の先駆けとして1978年に始まった「24時間――」。夏の恒例行事として定着していたが、一昨年、系列局「日本海テレビ」の経営戦略局長が寄付金約1118万円を着服していたことが発覚。業務上横領容疑で書類送検された。日テレ本体ではなかったとはいえ、「本当にチャリティーか!」と非難が殺到。昨年は放送を危ぶむ声もあったが、なんとか乗り越え迎えた2025年。

「番組の信用を取り戻す絶好機。2年後の50回に向けて評判を高める必要がある。横山と高橋・永瀬の起用は期待の表れでしょう」(テレビ関係者)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【夏の甲子園】初戦で「勝つ高校」「負ける高校」完全予想…今夏は好カード目白押しの大混戦

  2. 2

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  3. 3

    やす子「ドッキリGP」での言動が物議…“ブチ切れ”対応で露呈してしまった芸人の器量と力量

  4. 4

    巨人・戸郷翔征は「新妻」が不振の原因だった? FA加入の甲斐拓也と“別れて”から2連勝

  5. 5

    中央学院戦の「1安打完封負け」は全部私の責任です。選手たちにもそう伝えました

  1. 6

    菊池風磨率いるtimeleszにはすでに亀裂か…“容姿イジリ”が早速炎上でファンに弁明

  2. 7

    タレント出身議員の“出世頭” 三原じゅん子氏の暴力団交遊疑惑と絶えない金銭トラブル

  3. 8

    巨人の正捕手争い完全決着へ…「岸田>甲斐」はデータでもハッキリ、阿部監督の起用法に変化も

  4. 9

    ドジャース大谷翔平の突き抜けた不動心 ロバーツ監督の「三振多すぎ」苦言も“完全スルー”

  5. 10

    萩生田光一氏「石破おろし」がトーンダウン…自民裏金事件めぐり、特捜部が政策秘書を略式起訴へ