著者のコラム一覧
二田一比古ジャーナリスト

福岡県出身。大学卒業後、「微笑」(祥伝社)の記者に。その後、「Emma」「週刊文春」(ともに文芸春秋)をはじめ、多くの週刊誌、スポーツ新聞で芸能分野を中心に幅広く取材、執筆を続ける。フリー転身後はコメンテーターとしても活躍。

方向性が定まっていない横山裕にとって「24時間マラソン」は、今後を占う大事な仕事だ

公開日: 更新日:

 横山のゴールを“SUPER EIGHT”の他のメンバーと“キンプリ”の2人が会場で迎えるフィナーレ。そんな光景も目に浮かぶが、久しぶりに注目を浴びる横山にとっても今後を占う大事な戦いだ。

 関西出身者で結成された“関ジャニ∞”。デビューして21年になるが、すでに錦戸亮ら3人が脱退。現在、5人で活動しているが、故ジャニー喜多川氏の性加害問題で昨年2月にグループ名を変更。ようやく落ち着きを取り戻したが、すでにメンバーは40代。最近は個々の活動が主になっている。村上信五は司会を中心にタレントを続けながら会社を経営。メンバー唯一の既婚者になった大倉忠義は「新たなチャレンジ」として昨年7月、会社を設立。後輩のプロデュースに力を注いでいる。安田章大は大病を乗り越え現在、ギターの弾き語りで新境地を開拓中。丸山隆平は俳優として映画や舞台に軸足を置いているが、横山はタレントか俳優か、方向性が定まっていないように見える。

 芸能関係者は「ランナーを承諾したのも、中途半端な現状からの打破もあるのでは」と推測する。


 15年に6人組でスタートした“キンプリ”も似たような境遇にある。すでに4人が抜け現在2人で音楽活動しながらそれぞれ俳優としてのキャリアも重ねている。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人vs阪神またもドラフト場外戦勃発!1巡目指名8年で5回モロかぶり…中日とヤクルトも参戦か

  2. 2

    叱責、鉄拳、罰金…試練の日々で星野監督よりも「怖かった人」

  3. 3

    ドラフト外入団の憂き目に半ば不貞腐れていたボクを最初に見出してくれたのは山本浩二さんだった

  4. 4

    ドジャース佐々木朗希にリリーバーとしての“重大欠陥”…大谷とは真逆の「自己チューぶり」が焦点に

  5. 5

    長嶋一茂は“バカ息子落書き騒動”を自虐ネタに解禁も…江角マキコはいま何を? 第一線復帰は?

  1. 6

    前橋市長の「ラブホ通い詰め」だけじゃない…有名女優らもキャッチされた格安ラブホ不倫劇の舞台裏

  2. 7

    次期巨人監督へ桑田二軍監督が腕まくり! 松井秀喜氏への“つなぎ登板”は球団の思惑とも合致

  3. 8

    林芳正氏が自民党総裁選“台風の目に”…「2強」失速でまさかの決戦投票進出あるか

  4. 9

    国民民主・玉木代表が維新の“自民すり寄り”に猛ジェラシー! 総裁選後の「補完勢力」の座めぐり場外乱闘勃発

  5. 10

    杉田かおるの窮地を陰から支えていた舘ひろしの男気