チョコプラ松尾駿の「素人はSNSするな」発言が大炎上!滲み出る"選民意識"と人気芸人から転落危機
お笑いコンビ「チョコレートプラネット」が9月10日に公開したYouTubeチャンネル「チョコプラのウラ」で、松尾駿(43)がSNS利用に関する持論を展開。一般ユーザーに対し「素人」発言したことで大炎上している。
問題の動画では、お笑いコンビ「アインシュタイン」の稲田直樹(40)のインスタグラムに不正ログインしたとされる32歳の男が逮捕された事件に触れ、松尾は「最悪だよ。(犯人は)一生、電子機器使えない生活にしてほしいわ」と怒った。これには相方の長田庄平(45)も「あと、稲ちゃんを誹謗中傷してたやつらな」と、稲田が嘘を付いていると決めつけて批判したネットユーザーへ苦言を呈した。
続けて松尾は「俺がずっと提唱している誹謗中傷に関してだけど、芸能人とかアスリートとか、そういう人以外、SNSをやるなって。素人が。素人が何発信してんだってずっと思ってる」と発言。この「素人」発言が物議を醸している。
「松尾さんが芸人仲間の稲田さんを思う気持ちや長田さんの指摘は視聴者も共感しています。稲田さんの件は、暴露系YouTuberが稲田さんが女性に不適切なメッセージを送ったという疑惑を発信し、うのみにしたネットユーザーが稲田さんに対し、誹謗中傷していた。近年は、タレントがSNSの誹謗中傷で命を落とすほどの見過ごせない事例が増えているのも事実で、稲田さんの場合もスキャンダルや失言があったわけでもなく、本人は事実無根でしたから。松尾さんは行き過ぎたネット世論にクギを刺したかったのではないかと推察されますが……」(芸能リポーター)