お笑いコンビ「ニューヨーク」"誤解"で批判騒動も…売れ残るチケットに“MCぶり”にも批判で同世代との格差
お笑いコンビ「チョコレートプラネット」の松尾駿(43)が一般人を"素人"と発言し、大炎上した件はコンビでの"丸坊主"謝罪に追い込まれた。最近は、千原せいじ(55)や「TKO」の木下隆行(53)など人気芸人からベテラン芸人までSNSの炎上騒動が、たびたび話題に。
今度はお笑いコンビ「ニューヨーク」が9月21日に更新した公式YouTubeチャンネルの配信内容が一部で物議を醸している。動画では、屋敷裕政(39)が相方の嶋佐和也(39)とチョコプラの騒動に言及。2人はチョコプラ松尾の発言が大炎上したことに驚きながら、話の流れで屋敷が過去にYouTubeチャンネルでの幻冬舎編集者・箕輪厚介氏(39)が語ったエピソードを紹介し、それが、「例えば工場でネジ作るとか、要は『これって何の意味あるんやろう?”ってわからんまま働いとる人がほとんどなんですって』」「自分で生産したものが消費者に届いて喜んでいるという想像ができひん状態のまま働いてる人が多い。自分の人生をあんま生きとる人が少ないんですって」という話だった。
■YouTubeで語ったエピソードが職業差別と批判も……