21年経ち再犯…槇原敬之また覚醒剤逮捕に警視庁の“執念”

公開日: 更新日:

 ファンは悲鳴を上げている。

 歌手の槇原敬之(本名・範之)容疑者(50=東京都渋谷区)が13日午後、覚醒剤取締法違反などの疑いで警視庁組織犯罪対策5課に逮捕されたが、逮捕の裏には組対5課の“執念”があったようだ。

 逮捕容疑は2018年4月、当時住んでいた東京都港区のマンションで覚醒剤0.083グラムを所持した疑い。同年3月に同じマンションで危険ドラッグの「ラッシュ」を所持したとして、医薬品医療機器法違反容疑でも捕まっているが、認否は明らかになっていない。

「なぜそんな古い話が?という疑問が浮かびますが、同年3月には槇原容疑者のパートナーとして知られたA氏が覚醒剤取締法違反で逮捕されました。今回の逮捕劇にA氏が何らかの形で関与していたしても不思議ではありません」(捜査事情通)

 こうした見方が浮上するのも、槇原容疑者とA氏が切っても切れない関係だったためだ。過去に東京・新宿2丁目のゲイバー働いているA氏を槇原容疑者が見初めたことで、2人は交際をスタートさせた。1999年に薬物事件で一緒に逮捕されたことで一時“同棲”を解消したが、翌年からまた同居を再開。港区の湾岸エリアにあるマンションで暮らしていた。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    冷静になれば危うさばかり…高市バブルの化けの皮がもう剥がれてきた

  2. 2

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  3. 3

    大関取り安青錦の出世街道に立ちはだかる「体重のカベ」…幕内の平均体重より-10kg

  4. 4

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  5. 5

    維新・藤田共同代表に自民党から「辞任圧力」…還流疑惑対応に加え“名刺さらし”で複雑化

  1. 6

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 7

    小野田紀美経済安保相の地元を週刊新潮が嗅ぎ回ったのは至極当然のこと

  3. 8

    前田健太は巨人入りが最有力か…古巣広島は早期撤退、「夫人の意向」と「本拠地の相性」がカギ

  4. 9

    「しんぶん赤旗」と橋下徹氏がタッグを組んだ“維新叩き”に自民党が喜ぶ構図

  5. 10

    歪んだ「NHK愛」を育んだ生い立ち…天下のNHKに就職→自慢のキャリア強制終了で逆恨み