「ラストタンゴ・イン・パリ」中年男と美しい妻の禁断の愛

公開日: 更新日:

ラストタンゴ・イン・パリ(1972年 ベルナルド・ベルトルッチ監督)

 男女の特異な性愛を描いた衝撃作。

 パリで安ホテルを営むポール(マーロン・ブランド)はあるアパルトマンの空き部屋で見学者のジャンヌ(マリア・シュナイダー)と出会い、その場で性交する。ジャンヌは熱愛中の恋人がいるがこの部屋でポールと密会し、彼にのめり込んでいく。実はポールは妻を自殺で失ったばかり。妻は中年男と浮気し、彼はそれを黙認してきた。妻の遺体に語りかけたポールは、ジャンヌを社交ダンスのホールに誘うのだった……。

 ポールは45歳、ジャンヌは20歳。オッサンと美女がヤリ部屋で体を交える。テーマは男女のすれ違いだ。ジャンヌは恋人そっちのけでオッサンに好意を抱く。オッサンの肩に担がれて大喜びしたのは父性愛を求めているからだろう。しかしオッサンは深入りを拒絶。ところが、いつしかオッサンのほうがジャンヌに執着して彼女を尻込みさせるのだ。

 問題となったのがポールがジャンヌのアナルにバターを塗り、すすり泣く彼女に後ろから挿入する場面。マリアが撮影内容を知らされていなかったため今も「レイプだ」との批判がある。とはいえ現在のポルノ界ではアナルは世界標準。そもそも撮影で本当に挿入したわけではない。M・ブランドはしっかりズボンをはいており、これで後ろに入るのかと首をひねってしまう。目くじらを立てるほどのことだろうか。ただし、こうした強烈な性描写が本作の評価を高めたのは確か。ポールは若い女のアナルを犯し、自分の肛門に指入れさせて悶える。背徳的行為に1970年代の観客は仰天した。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  2. 2

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  3. 3

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  4. 4

    今なら炎上だけじゃ収まらない…星野監督は正捕手・中村武志さんを日常的にボコボコに

  5. 5

    「高市早苗総裁」爆誕なら自民党は下野の可能性も…“党総裁=首相”とはならないワケ

  1. 6

    志村けんさん急逝から5年、更地になった豪邸の記憶…いしのようことの“逢瀬の日々”

  2. 7

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  3. 8

    広陵辞退騒動だけじゃない!「監督が子供を血だらけに」…熱戦の裏で飛び交った“怪文書”

  4. 9

    広陵野球部は“廃部”へ一直線…加害生徒が被害生徒側を名誉棄損で告訴の異常事態

  5. 10

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった