著者のコラム一覧
ダンカンお笑いタレント・俳優・放送作家・脚本家

本名・飯塚実。1959年、埼玉県毛呂山町生まれ。落語家を目指し立川談志に弟子入り。「立川談かん」として活動した後、たけし軍団入り。お笑いタレント、俳優、放送作家、脚本家と多才で、現在はTAPの専務取締役。

藤原紀香さんの消したい過去(?)をゴメンなさ~い!

公開日: 更新日:

 クルクルカラ~ン!! さて、今回、俺の人生ルーレットが止まった時間とは……。

「うそやろー!? ホンマに世の中にこんなベッピンさんがおるんかいなー!!」と出会ったその瞬間に、普段使ったこともない関西弁を発していた俺……てことは? そう、これはもう間違いなく1997年の映画、どおくまんプロ原作の「なにわポリス・ストーリー 道頓堀いてまえ警部」(上垣保朗監督)の撮影であり、俺に思わず関西弁をしゃべらせたベッピンさんは、現在も永遠に美しい藤原紀香さんに他ならないのだ!!

 簡単にストーリーを紹介しておくと、道頓堀署の鷲花警部(俺)はやたら発砲するわ、女好きだわ、ハチャメチャな野獣男であったのだ。そこに新人として配属されるのが若くてキラキラとまぶしい美紀(藤原紀香)であったのだ。

 どーしようもない上司の鷲花の下、けなげに庶民の生活を守ろうとする美紀……そんな時に大きな事件発生! さあ、事件は無事解決されるのか? というわかりやす~い物語なのです。

 ところが、ストーリーとは裏腹に、とてつもなく難解なミステリーであったのだ!? それは到底信じられないだろうけど、設定は俺がヒーローで……な、な、なんと藤原紀香さんがヒロインという、もう絶対にあり得ない「美女と野獣」どころの問題を超越して「美女とセアカゴケグモ」くらいの世界となっていたのだ……。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    日本中学生新聞が見た参院選 「参政党は『ネオナチ政党』。取材拒否されたけど注視していきます」

  2. 2

    松下洸平結婚で「母の異変」の報告続出!「大号泣」に「家事をする気力消失」まで

  3. 3

    松下洸平“電撃婚”にファンから「きっとお相手はプロ彼女」の怨嗟…西島秀俊の結婚時にも多用されたワード

  4. 4

    阪神に「ポスティングで戦力外」の好循環…藤浪晋太郎&青柳晃洋が他球団流出も波風立たず

  5. 5

    俺が監督になったら茶髪とヒゲを「禁止」したい根拠…立浪和義のやり方には思うところもある

  1. 6

    (1)広報と報道の違いがわからない人たち…民主主義の大原則を脅かす「記者排除」3年前にも

  2. 7

    自民両院議員懇談会で「石破おろし」が不発だったこれだけの理由…目立った空席、“主導側”は発言せず欠席者も

  3. 8

    参政党のSNS炎上で注目「ジャンボタニシ」の被害拡大中…温暖化で生息域拡大、防除ノウハウない生産者に大打撃

  4. 9

    自民党「石破おろし」の裏で暗躍する重鎮たち…両院議員懇談会は大荒れ必至、党内には冷ややかな声も

  5. 10

    “死球の恐怖”藤浪晋太郎のDeNA入りにセ5球団が戦々恐々…「打者にストレス。パに行ってほしかった」