オフ会も月1600件 マニア心満たす“趣味サイト”最新事情
趣味に没頭したい――こんな願いを抱いている人におすすめなのが、「趣味サイト」だ。活動の写真を投稿したり、オフ会で交流したりできるとあって、毎日の生活が何倍も楽しくなるはずだ。
「歴史上の人物と時空を超えて対面できるのが醍醐味。全国の知られざる銅像を見つける楽しみは“宝探し”のようです」
こう言うのは、「日本の銅像探偵団」管理人の遠藤寛之さん。20人以上の銅像マニアが、全国で見つけた銅像写真を投稿し合っている。
掲載されている銅像の数は8月9日現在4229体。銅像といっても仏像や抽象的なアート像などではなく、功績を残した歴史上の人物を顕彰するために建てられた「偉人顕彰像」だ。
「有名なのは桂浜の坂本龍馬、仙台の伊達政宗、上野の西郷隆盛、渋谷のハチ公、札幌のクラーク博士。私はこれらを日本5大銅像、通称“DOUZOファイブ”と呼んでいます」