【あじ平亭】(東京・蒲田)立ち食いの距離感とライブ感を堪能する

公開日: 更新日:

 金額を気にすることなく、寿司を腹いっぱい食べたい。江戸時代の江戸前は、庶民が屋台で空腹を満たすファストフードだったはずだ。そこで、編集部はそんな江戸の気概を今に受け継ぐ店を見つけてきた。夜でも5000円でお釣りがくる良心的な町寿司を!

 東京・蒲田の繁華街にある「あじ平亭」は、地元で知られる人気の「魚浜」系列の立ち食い寿司店だ。2021年2月のオープン以来、「おいしい寿司をカジュアルに」をコンセプトに、地元の人を引きつけている。 キャッチコピーは「スーパーカジュアルすしエンターテインメント」。店に入るとまず、周りの人との区別でニックネームを聞かれる。この何げない会話がアットホームな雰囲気を生み出し、客同士の距離をぐっと縮める効果を生む。わずか15席ほどのカウンター席からは、目の前で職人技を楽しめる。その距離感とライブ感も、ほかの店にはないエンターテインメントな魅力だろう。

 ネタケースには、常時20種類以上もの魚介類がズラリと並ぶ。中でも看板メニューに挙げられるのがマグロだ。豊洲市場の有名な仲卸「やま幸」から仕入れる中トロは、1カン330円! ほかにも横浜市中央卸売市場から仕入れる伊豆のキンメダイやハッカクなど、旬の魚ばかり。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い