“美しすぎる”気象予報士・穂川果音氏「ゲリラ雷雨に台風。これからの季節も水害に注意が必要です」

公開日: 更新日:

 みなさん、こんにちは! 気象予報士の穂川果音です。9月に入っても暑い日が続いていますが夏バテなど大丈夫ですか? 今年の夏を振り返ると異例のことが多くありました。今年の最高気温は栃木県佐野市で41.0度を観測し、各地でゲリラ雷雨の発生頻度が高く、局地的に猛烈な雨が降り東京都心部でも大雨により交通機関が一時的に止まり、道路冠水や場所によっては落雷による停電被害などが発生しました。

「ゲリラ雷雨」とは、正式な気象用語ではないのですが、災害発生の恐れのある予測の難しい局地的な雨や雷雨のことを言います。ゲリラ雷雨の主な原因は、日射により地上気温が上がり上昇気流が発生することで積乱雲が発達するためです。地上と上空の気温差が大きくなるほど積乱雲がより発達し大雨をもたらします。すでに夏は終わりつつありますが、これからの季節も水害に注意が必要です。

 9月にかけても平年より暑くなると予想されており、夏の高気圧が弱まると日本列島には湿った空気が入り込みやすくなるため、まだゲリラ雷雨が発生する可能性があります。それ以外にも、10月にかけては台風シーズンです。平年の台風の発生数は9月で5個、10月は3.4個、そのうち日本列島に接近する台風は9月に3.3個、10月に1.7個と、秋台風は、日本列島に接近・上陸する割合が高く、特に太平洋側の地域が影響を受けることが多いです。

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  4. 4

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"

  5. 5

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  1. 6

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  2. 7

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  5. 10

    永野芽郁&田中圭の不倫スキャンダルをスルーするテレビ局の身勝手…ジャニーズの時の反省は?