両国「下総屋食堂」93歳の2代目女将が語る戦争の思い出

公開日: 更新日:

キンキンのサッポロ黒生大瓶が

 入り口横のテーブルに陣取ると息子さんがビールを出してくれた。キンキンのサッポロ黒生大瓶だ(600円)。お汁しみしみの厚揚げを頬張り、グラスを一気に空ける。サイコ~! 茄子の煮びたしも味がしみて、酒の肴にもご飯のおかずにもイケる。客の大半は若い男女だ。一人でサバ味噌を食べている女子はアジア系のインバウンド客。仄聞だが、この店はよくドラマのロケに使われているらしい。ならば聖地巡礼ってやつか。恵美子さんの亡きご主人のお父さんが店を始めてから93年がたつ。「主人がよく言ってましたよ。清澄通りから亀戸まで見渡せたって。清澄通りからこっちは助かったの。だからこの店もそのときのまま」と恵美子さん。東京大空襲は下町を焼け野原にしてしまった。

「焼夷弾は火が消えないから大変だった。その頃、あたしは横浜に住んでて横浜も空襲にあってね……。(戦争が)終わってからうちの前をマッカーサーが通ったりしてましたよ」

 戦後、民生食堂で出していた労働者のご飯は130グラム。現在、病院食のご飯が通常140グラム。何かとコメが話題になる近頃だが、とりあえず何でも腹いっぱい食えて酒が飲めるってことは幸せなことだと思いましたよ。戦争の生き証人である恵美子さんも93歳になる。いつまでもお元気で当時の話を聞かせてください。あ、そういやオフクロは今年で90歳。彼女も東京での戦争経験者だ。今のうちアタシも娘たちを連れてあの頃の話を聞いておくことにしよう。 (藤井優)

○下総屋食堂 墨田区横網1-12-33

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    有本香さんは「ロボット」 どんな話題でも時間通りに話をまとめてキッチリ終わらせる

  2. 2

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  3. 3

    NHK「昭和16年夏の敗戦」は見ごたえあり 今年は戦争特別番組が盛りだくさん

  4. 4

    市船橋(千葉)海上監督に聞く「高校完全無償化で公立校の受難はますます加速しませんか?」

  5. 5

    綾瀬はるか3年ぶり主演ドラマ「ひとりでしにたい」“不発”で迎えた曲がり角…女優として今後どうする?

  1. 6

    プロ志望の健大高崎・佐藤龍月が左肘手術経てカムバック「下位指名でものし上がる覚悟」

  2. 7

    中山美穂「香典トラブル」で図らずも露呈した「妹・忍」をめぐる“芸能界のドンの圧力”

  3. 8

    石破首相が「企業・団体献金」見直しで豹変したウラ…独断で立憲との協議に自民党内から反発

  4. 9

    長渕剛がイベント会社に破産申し立て…相次ぐ不運とトラブル相手の元女優アカウント削除で心配な近況

  5. 10

    ドジャース佐々木朗希“ゴリ押し”ローテ復帰が生む火種…弾き出される投手は堪ったもんじゃない