愛犬と一緒に旅行へ…持参するならワクチンの「接種証明書」か「抗体検査証明書」か?

公開日: 更新日:

 ワンちゃんの飼い主さんはお盆休みや夏休みを利用して、愛犬を連れて旅行したり、ペットホテルなどに預けて出かけたりするかもしれません。そんなときに必要なのがワクチンの証明書。先日初診の方にちょうどそのことを相談されたので、今回は証明書をテーマにお話しします。

 まず必須は、狂犬病予防法で毎年1回の接種が義務づけられている狂犬病予防注射接種証明書です。これを忘れてはいけません。問題は混合ワクチンの証明書です。こちらは任意ですが、ペットホテルやドッグランなどワンちゃんがたくさん集まる施設では、提示を求められることがほとんどです。

 証明書は、ワクチン接種証明書かワクチン抗体検査証明書の2つで、どちらを提出するか。相談内容もまさにこのことでした。結論からいうと、ベターは5種以上のワクチン接種証明書です。

 なぜワクチン抗体検査証明書がダメなのか。一般に抗体検査が対象とするウイルスは、ジステンパー、パルボ、アデノ1型の3種で、これらのウイルスの感染を抑える抗体がどれくらいあるかをチェックします。検査でその抗体価が一定の基準を上回っていれば、その子が感染しても症状を引き起こす可能性は低いと考えられます。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  2. 2

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  3. 3

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  4. 4

    今なら炎上だけじゃ収まらない…星野監督は正捕手・中村武志さんを日常的にボコボコに

  5. 5

    「高市早苗総裁」爆誕なら自民党は下野の可能性も…“党総裁=首相”とはならないワケ

  1. 6

    志村けんさん急逝から5年、更地になった豪邸の記憶…いしのようことの“逢瀬の日々”

  2. 7

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  3. 8

    広陵辞退騒動だけじゃない!「監督が子供を血だらけに」…熱戦の裏で飛び交った“怪文書”

  4. 9

    広陵野球部は“廃部”へ一直線…加害生徒が被害生徒側を名誉棄損で告訴の異常事態

  5. 10

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった