女性を狙って体当たり…「ぶつかりオジサン」に必要なのはストレス発散より田舎暮らし?
先日、ある女性のこんなXのポストが大バズりしていた。
〈ぶつかりおじさんに転ばされて頭を打った時に助けてくださった皆さま、犯人を捕まえてくださった皆さま、ありがとうございました〉
ぶつかりおじさんは、ぶつかり男とも呼ばれ、自分より弱そうな女性を狙って、街中などですれ違いざまにわざと体当たりしたりするクズ男のこと。2018年に東京・新宿駅構内で女性を狙って次々に体当たりしていく男の動画がSNSで拡散され、その存在が一気に知れ渡った。
「動機についてはストレス発散や女性蔑視などが指摘されていますが、たとえば歩きスマホが許せないからといったゆがんだ正義感もあったりします。いずれにせよ、わざと体当たりすれば暴行罪で、立派な犯罪です」(警察関係者)
今春には、福岡の50代の大学准教授が、高校生にわざとバッグをぶつけた暴行容疑で逮捕されている。ある女性誌編集者が言う。
「近所で見かける“直進おじさん”は道を譲らず真っすぐ歩くので、ぶつかりがち。でも先日、前方から体格のいい外国人が歩いてきたら、自分からよけていた。単なるぶつかり男だったのかと。よほどストレスがたまっているんでしょうね」