2023年度の春闘は30年ぶりという3.58%の賃上げで労使の合意を見た。一方、23年度の最低賃金(最賃)引き上げの目安額を決める中央最低賃金審議会(厚労省諮問機関)の議論が、6月30日にスタートした。 22年度の改定では全国平均時給は961円と過去最高の31円、3.3…
この記事は有料会員限定です。 日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,146文字/全文1,287文字)
ログインして読む
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】
新NISAで買っていい?企業診断 維新で注目の関西銘柄 ケンコーマヨネーズは「メニューの開発パートナー」
語り部の経営者たち インターネット・アカデミー 西洸人社長(2)就職氷河期に「誰かにきっかけを与える仕事をしたい」と入社
笑顔でMake Money! 高市政権発足…原発関連「神島化学工業」の急騰は間違いなし?
仕事力がアップする経済ノート セブン&アイ=コンビ二苦戦vsイオン=まいばす好調…流通大手2社は決算で明暗はっきり
「町のお医者さん」も深刻経営危機…診療所「4割以上が赤字」の衝撃データ
Z世代のための株式投資 「ZenmuTech」世界唯一のデジタル防衛企業 究極の高市関連銘柄だ!
語り部の経営者たち インターネット・アカデミー 西洸人社長(1)祖母が教えてくれた「自分のことより人を先に」が仕事の本質
話題の焦点 ガード下の店でもQRコードで…モバイルオーダー導入「人出不足解消」だけじゃない意外なメリット
政官財スキャニング 自維連立のヤマ場に経団連会長が“WTO詣で”で雑音…「事務局に引きずられ過ぎ」の声も
経済ニュースの核心 パソナの万博出展費用の赤字は“先行投資”…夢洲IR再開発を巡る大いなる野望
プロが読む 次のブレーク銘柄 「フジミインコーポレーテッド」半導体から航空機まで“磨く技術”で世界を支える
デジタル後進国のグランドデザイン 日本経済凋落の真因(11)半導体編#3 過去にこだわり米韓に後れをとった日本勢
経済ニュースの核心 維新「副首都構想」で東京の“地盤沈下”が深刻化の可能性…都心のマンション神話は崩壊か?
語り部の経営者たち クリーク・アンド・リバー社 井川幸広会長(7)出資ベンチャー元日野自動車会長の下義生氏が采配を振るうワケ
円安加速で「サナエノミクス」は誰も喜ばず…前門のトランプ大統領、後門の片山さつき財務相で包囲網
ユニクロが5年連続増収増益…アジアの次に狙う欧米市場で“世界の壁”を超えられるか
語り部の経営者たち クリーク・アンド・リバー社 井川幸広会長(6)事業は「ロマンと算盤」のバランス 消滅危機のサガン鳥栖の再生へ
人生100年時代の歩き方 “仕切り直し”投資の必要あり…「高市トレード」は一時のテーマ、海外勢は首班指名に興味なし
日刊ゲンダイDIGITALを読もう!
“高市トレード”再燃で日経平均4万9000円突破も…国民不在の「ネオ・アベノミクス」で生活苦は加速する
コメ業界が「いつバブルがはじけるか」と米価下落にビクビク…「進次郎農相は無責任」の声まで噴出
米屋に忍び寄る大量倒産危機…新米高騰で消費者の“コメ離れ”じわり
主食米高騰の余波が「もち米」にも…和菓子店を直撃! 大手サトウ食品は正月用の鏡餅を値上げ
ガード下の店でもQRコードで…モバイルオーダー導入「人出不足解消」だけじゃない意外なメリット
飛び交う玉木雄一郎代表「12月辞任説」…国民民主党ついに倫理委員会で“グラドル不倫”調査
パソナの万博出展費用の赤字は“先行投資”…夢洲IR再開発を巡る大いなる野望
政局不安で高市トレード急ブレーキ…「株・円・国債」トリプル安の“サナエ・ショック”の足音
“予想できない男”米トランプ大統領がまたも世界経済をかき回す
もっと見る
ベアリングの常識を破った中小企業に注目が
既婚者マッチングアプリ「Healmate(ヒールメイト)」の代表インタビューが話題に…!
初の男性向け情報誌「FANCL M(ファンケル エム)」創刊 ~ファンケル
ヤジ肯定派vs否定派の場外バトル過熱…議場で「恥ずかしいヤジ」を繰り返していたのは“高市首相の師”故・安倍元首相
森下千里氏が「環境大臣政務官」に“スピード出世”! 今井絵理子氏、生稲晃子氏ら先輩タレント議員を脅かす議員内序列と評判
「食料品の消費税廃止」は検討前から先送り…早くも始まった高市政権の「嘘」「裏切り」「粛清人事」
大谷に続き山本由伸がドジャース“制圧”…ポストシーズン連続完投に投打主力が最大限の賛辞
田中みな実「破局」報道に《選ぶ相手が間違ってる》の辛辣ツッコミも…束縛系女子の“同じ過ち”に冷ややかムード
巨人・岡本和真めぐりメジャー6球団で争奪戦勃発! 気になる契約金は「76億~91億円規模」と専門家
“政界お騒がせ学年”の小野田紀美大臣は活躍できる? 参院議員1年生時には「二重国籍騒動」勃発の過去
吉村代表こそ「ホント適当なんだな」…衆院議席3分の1が比例復活の維新がゾンビ議員削減と訴える大ボケ
この国はどこに向うのか…高市新首相を熱狂支持する世論の怖さ
杉村太蔵が“身を切る”論評 衆院1期の経験ネタに議員定数削減に持論、伊東市長の学歴詐称もチクリ
ヤクルトのドラフトは12球団ワースト…「余裕のなさ」ゆえに冒険せず、好素材を逃した気がする
「汽車を待つ君の横で時計を気にした駅」は一体どこなのか?
ソフトバンクは「一番得をした」…佐々木麟太郎の“損失見込み”を上回る好選定
コメ増産から2カ月で一転、高市内閣の新農相が減産へ180度方針転換…生産者は大混乱
オリックスまさかのドラフト戦略 「凶作」の高校生総ざらいで"急がば回れ"
山崎まさよし、新しい学校のリーダーズ…“公演ドタキャン”が続く背景に「世間の目」の変化
佐々木麟太郎をドラフト指名する日本プロ球団の勝算…メジャーの評価は“激辛”、セDH制採用も後押し
ドラフト目玉投手・石垣元気はメジャーから好条件オファー届かず…第1希望は「日本ハム経由で米挑戦」
日本ハム新庄監督がドラフト会議出席に気乗りしないワケ…ソフトB小久保監督は欠席表明
ヤクルト2位 モイセエフ・ニキータ 《生きていくために日本に来ました》父が明かす壮絶半生
オリ1位・麦谷祐介 暴力被害で高校転校も家族が支えた艱難辛苦 《もう無理》とSOSが来て…
“代役”白石聖が窮地を救うか? 期待しかないNHK大河ドラマ『豊臣兄弟』に思わぬ落とし穴
福山雅治は"フジ不適切会合参加"報道でも紅白で白組大トリの可能性も十分…出場を容認するNHKの思惑
バスタオル一枚の星野監督は鬼の形相でダッシュ、そのまま俺は飛び蹴りを食らった
「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密
ソフトバンクに激震!メジャー再挑戦狙うFA有原航平を「巨人が獲得に乗り出す」の怪情報