確率2%の抽選で10万円で永住権を手にした在米邦人が語る 7億円「トランプ・ゴールドカード」の価値

公開日: 更新日:

 米国のドナルド・トランプ大統領(78)が米時間の2月25日、ホワイトハウスの記者団に対し、「ゴールドカード」と呼ばれる新たな米国居住許可証を500万ドル(約7億5000万円)で販売する考えを示したことで世界の注目が集まっている。同日、CNNやAP通信など現地の主要メディアが一斉に報じた。翌日には、自身のSNSで既に構想を公表し世界中で物議を醸しているパレスチナ自治区ガザ地区ガザのトランプタワー建設計画のイメージビデオも自身のSNSに投稿。就任以来、前代未聞の政策案を次々と発表し国際政治をも脅かしているが、この"ゴールドカード"案は一体どんなものなのか。

 現地発のロイター通信によれば、米国の雇用を創出または維持する多額の資金を持つ外国人投資家向けのビザ「EB-5」を"ゴールドカード"に置き換えるという考えだという。現行の「EB-5」は最低80万ドル(約1億2000万円)を投資をした上で永住権(グリーンカード)は取得できない可能性もあるが、ゴールドカードは永住権と市民権(現行では永住権取得から在住10年前後で取得可能)を同時に取得することができる。ただ、価格が500万ドルともなると購入できる人も限られてきそうだ。これについて、これに米情報誌Rolling Stonesは、トランプ氏はプーチン政権下で国政や経済的に不安定なロシアのオリガルヒと呼ばれる新興財閥たちに売れることを見込んでいると報じた。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い