杉田水脈議員擁護「新潮45」に身内から批判ツイート相次ぐ
自民党の杉田水脈衆院議員が「LGBTカップルは生産性がない」と主張した寄稿を掲載して批判を浴びた新潮社の月刊誌「新潮45」。
18日発売の10月号で「そんなにおかしいか『杉田水脈』論文」と特集を組んで“反撃”したところ、身内から特集を批判する意見が公式ツイッターで投稿され、ほかの出版社や作家らから批判に賛同する声が次々と上がっている。
真っ先に批判の声を上げたのは同社のツイッター公式アカウント「新潮社出版部文芸」。19日朝、同社の創立者である佐藤義亮の「良心に背く出版は、殺されてもせぬ事」との言葉を載せた。
これに対して「岩波文庫編集部」や「河出書房新社」のアカウントが「新潮社出版部文芸さんの志、共有したいと思います」「これは新潮社さんの社是」などと投稿した。
さらに、作家の村山由佳さんや日本文学研究者のロバート・キャンベル氏ら有識者からの投稿も相次いでいる。